日本のハンドメイドDJミキサーブランド Compact Disco Soundsystem(CDS) が、2025年に新モデル「CI-SQUARE」(シーアイ・スクエア)を発表しました。
「CI-SQUARE」は、代表モデル「C-SQUARE」と3バンドアイソレーター「I-SQUARE」を一体化し、ユーザーの要望に応えて誕生したコンパクトなロータリーDJミキサーです。サイズは従来モデルと同様にコンパクトで、持ち運びや設置も容易。3バンドアイソレーターを内蔵し、低音・中音・高音のバランスを自在にコントロールできます。
透明なブラックカラーのアクリルボディを採用し、内部パーツにはAlpsポットやWIMAコンデンサなど高品質部品を使用。C-SQUAREのクリアでフラットな音質を受け継ぎ、アイソレーターを内蔵してもピュアなサウンドを維持しています。
また、AUX IN/OUTを新搭載したことで外部エフェクターを「センド&リターン」で接続可能に。CUEボタン横のSENDつまみでエフェクトに送る音量も手元で調整できます。クラブから自宅まで幅広いシーンでアナログサウンドを楽しめる、国産ハンドメイドの温もりを感じる一台です。
CI-SQUAREとは?「C-SQUARE」と「I-SQUARE」が合体!
以前紹介した「C-SQUARE」「I-SQUARE」が、1つにまとまって登場いたしました!
初期ロッドのVer1ではクリアの筐体で作成していましたが、Ver2で入出力の変更があり、今回のVer3でブラックの筐体でフィックスしましたので、ご紹介いたします。
「C-SQUARE」と「I-SQUARE」が1つにまとまったというのが、わかりやすいCI-SQUAREのご紹介ですが、それだけではありません。
C-SQUAREの幅をキープしつつ、マスターアイソレーターを搭載しさらなる音質向上を達成。
新たにAUX OUT(ポストフェーダーレベル)とAUX IN(レベル固定)を搭載し外部エフェクターなどが接続可能に。
CDS上位モデルと同等のAlpsポット、WIMAコンデンサ、TAKMAN金属皮膜抵抗を使用することにより低価格ながらも高音質を実現。
C-SQUAREの後期モデルから搭載された、ヘッドホンモニターのCUE/MASTERのバランスつまみが搭載されました。


今回から、専用キャリーケースを標準で付属。


CI-SQUAREの操作パネル

DJ HAGI a.k.a.Dragonの使ってみた印象
まず、C-SQUAREと、I-SQUAREが1つにまとまって、使いやすくなって便利だな~というのが第一なんですが、実際試してみたところ、旧モデルのC-SQUARE + I-SQUAREからさらに音質がアップしている印象です。
太くタイトな低音で気持ちよくなってくれます。高音はつぶ立ちの良いHi-Fiな鳴り方をしてくれます。ISOLATORをカットしてみても、シャカシャカこもった感じにならず、すっきり音が消えてくれます。
以前は結構暴れん坊な印象でしたが、より質感がアップしたように感じます。低価格ながら、クリアでいて太い音が出ます。
10万円台で購入できる、ECLERのWARM2との比較動画を作成しました。
CI-SQUAREの注意事項
- 過去のモデルも同様ですが、本体の一部、ノブの金属部分には保護シートが張り付けてありますので、お買い上げ後にはご自身で剥がしていただくよう、お願いいたします。
 - ※-個人製作品であり、アクリルのパネルを使用していることもあり、内部にホコリが混入することがあります。
できる限り取り除いて出荷していただいていますが、予めご了承ください。 - 製作時期により、パーツが変わったり、仕様が変わったりすることがございます。
 - 出荷時に調整はしていますが、レベルメーターの反応が個人の好みがあるかと思いますので、できる方はご自身で調整願いたく思います。
本体のフロントパネルにあるヘッドフォンジャックの固定ナット(11mm)を外し、四隅のプラスネジを外すとパネルが外れます。
写真赤丸にある青の部品の下部に金色のマイナスドライバーで回せる調整ネジが付いています。 

調整にはシャフトが長めのマイナスの精密ドライバー等をご使用ください。
※ 内部に触れる作業は感電や故障の原因となります。作業を行う場合は必ず電源を切り、電気機器の取り扱いに精通した方(または販売元・サービス窓口)にご依頼ください。分解・改造は保証対象外となる場合があります。
国内個人製作のCompact Disco Soundsystem(CDS)

CDSはVan Burkleo氏が運営するハンドメイドのオーディオ機器ブランドです。デザインから最終チェックまで、制作の全工程を1人で行うことで、コスト削減にプラスの影響を与えます。
CDSでは高価なオーディオ機器と同様の品質の部品を使用していますが、主要な DJ 機器メーカーの他のどの製品ラインよりも低価格で提供。また、各工程が詳しくわかるので、トータルで高品質になるようにカスタマイズができます。仕様変更や特定の音への適合など柔軟なカスタマイズも可能です。また、継続的なサポートを目指します。

商品情報
CDS CI-SQUARE
| 販売価格 | ¥137,500(税込) | 
| JANコード | 2370000675798 | 

三宮オーパ店ではロータリーミキサーに力を入れています。
三宮オーパ店では、CDSをはじめ、様々なロータリーミキサーを取り揃えております。
実際に音を聞いてロータリーミキサーを選べますので、じっくり選びたい方は是非お越しください。
取り扱いブランド
- Allen&Heath
 - Alpha Recording System(ARS)
 - AlphaTheta
 - Compact Disco Soundsystem(CDS)
 - E&S
 - Ecler
 

この記事を書いた人

三宮オーパ店 DJ.デジタル楽器アドバイザー 萩尾(はぎお)
DJ HAGI a.k.a DRAGON
2001年のDMCのビデオ映像に衝撃を受け、バトルDJに憧れる。その後すぐにDJバトルを企画し、10年以上定期的に草DJバトルをプロデュース。機器のチューンナップや修理が趣味。



