KRK 「RP5G5」「RP7G5」「RP8G5」 | 部屋の環境や用途に対応するROKIT5世代スタジオモニター

  • ブックマーク
KRK 「RP5G5」「RP7G5」「RP8G5」 | 部屋の環境や用途に対応するROKIT5世代スタジオモニター

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


KRK Systems が、プロフェッショナルモニターライン Rokit Series 第五世代モデル「RP5G5」「RP7G5」「RP8G5」を発売します。

KRKの「ROKIT G5」は、パワードモニタースピーカーの新基準を打ち出します。このスピーカーは、Kevlarアラミドファイバーウーファーとシルクドームツイーターを組み合わせることで、クリアで精密なオーディオ体験を提供します。また、液晶ディスプレイ付きDSPイコライザーを採用し、リミッター内蔵のClass-Dアンプで幅広い作業環境にフィットする機能性を実現しました。付属のアイソレーション用フォームパッド、2種類のフェイスプレートでセッティングの自由度も拡がります。

特長

  • Kevlar製ウーファー & シルクドームツィーター
  • 最適なリスニング角度調整を可能にするアイソレーション用フォームパッド
  • 2種類のフェイスプレート
  • リミッター内蔵の高効率Class-Dパワーアンプ
  • 液晶ディスプレイ表示のDSPによるイコライジング

3つのボイシング・モード

ROKIT G5には3つのボイシング・モードが用意されています。

  • ミックス・モード:フラットな周波数特性と位相特性を持つミックス・モードは、ミキシング、マスタリング、クリティカル・リスニングに最適です。
  • クリエイト・モード:よりインスピレーションに富んだボイシングで、作曲、プロデュース、カジュアルなリスニングに最適です。
  • フォーカス・モード:ボーカルやほとんどの楽器が最もエネルギーを持つ中音域をクリティカルに分析するための、ミッドにフォーカスしたボイシングです。

仕様

モデル名 ウーファーサイズ 周波数特性 最大SPL 最大出力 クロスオーバー周波数 入力端子 寸法 (高さ×横幅×奥行き) 重量
RP5G5 5インチ 54 Hz – 30 kHz 104 dB HF 20 W / LF 35 W 2.27 kHz XLRバランス / 1/4インチTRS コンボ 288 mm × 191 mm × 242 mm 4.95 kg
RP7G5 7インチ 45 Hz – 36 kHz 110 dB HF 48 W / LF 97 W 1.64 kHz XLRバランス / 1/4インチTRS コンボ 339 mm × 225 mm × 290 mm 7.65 kg
RP8G5 8インチ 42 Hz – 36 kHz 111 dB HF 68 W / LF 135 W 1.64 kHz バランスTRS/XLRコンボ入力 400 mm × 266 mm × 319 mm 10.45 kg

発売日

RP5G5
2024年3月27日
RP7G5 / RP8G5
2024年4月19日(金)

販売価格

RP5G5
¥41,800(税込)
JANコード:0711106142234


RP7G5
¥57,200(税込)
JANコード:0711106142364

RP8G5
¥67,100(税込)
JANコード:0711106142494

  • ブックマーク