Audix ADX20IP | 金管楽器の録音に最適 小型コンデンサーマイクと専用クリップセット

  • ブックマーク
Audix ADX20IP | 金管楽器の録音に最適 小型コンデンサーマイクと専用クリップセット

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


Audixが、金管楽器の録音に最適な小型コンデンサーマイクと専用クリップセット「ADX20iP」を発売します。

注目点

  • VLM Technology により高音質をより身近に
  • 様々な楽器に特化した豊富なラインアップ
  • シチュエーションに合わせて使える豊富なアクセサリー群

Audix ADX20iP は、米国のAudix 本社で設計・組み立て・検査を実施された、ステージ、スタジオ向け楽器用小型コンデンサーマイクです。クリアーサウンド、優れた過渡応答、フィードバック除去、高い音圧体制、取扱やすさが特徴のDX20iP は、サックスなどの金管楽器の録音に最適です。

ADX20iP は、ステージ上の演奏において集音したい音声だけを的確に拾うことができるカーディオイド特性のマイクカプセルを搭載しています。40Hz ~ 20kHz と幅広い周波数帯域に対応、近接マイキングにおいて自然なサウンドを録音することができます。

コンパクトかつ軽量なADX20iP には、アルミ製リングショックマウントを搭載した管楽器用グースネッククリップMC20i が付属、金管楽器のベルに簡単に取り付けることができます。また、別売りのマイククリップMCMICRO やショックマウントSMTMICRO と組み合わせることでマイクスタンドへ取り付けることができます。ケーブル長は2m、PA システムとの接続に必要な専用ファンタム電源変換アダプタAPS910 を付属しています。

推奨アプリケーション

  • サックス、トロンボーン、トランペット
  • アコーディオン
  • チェロ、コントラバス
  • アンビエンス録音
  • アコースティック楽器、ハンドドラム

仕様

  • 形式:コンデンサーマイクロフォン
  • 指向性:単一指向性
  • 周波数帯域:40Hz ~ 20kHz
  • 出力インピーダンス:250 Ω
  • 感度:6mV/Pa(1kHz 時)
  • 等価ノイズレベル:< 29dB(A-weighted)
  • S/N 比:> 65dB
  • 最大入力音圧SPL:≥ 135dB
  • 電源:ファンタム電源(要APS910/APS911)
  • 付属品:ADX20i 本体、グースネッククリップMC20i、ウィンドスクリーンWS10、ファンタム電源変換アダプタAPS910、キャリングポーチ

APS910

小型コンデンサーマイクに電源供給する専用ファンタム電源変換アダプタ

APS910 はファンタム電源を小型タイプのコンデンサーマイクに必要な2.5V 電源に変換する電源変換アダプタです。
ADX10、ADX20i をはじめとする、miniXLR コネクタ(メス)で接続する様々なAudix の小型コンデンサーマイクに対応しています。RF 耐性、低ノイズ、金メッキコネクタ採用など高品質な電力を供給可能なファンタム電源変換アダプタです。ロングケーブルによる接続でも駆動可能です。

対応機種

Audix ADX10、ADX20i、HT5 シリーズ、HT7 シリーズ、MicroD、MicroHP、L5 シリーズ ※ Audix HT2 には対応していません。HT2 はAPS911 と組み合わせてお使いください。

仕様

  • 周波数帯域:20Hz ~ 20kHz
  • 出力抵抗:200 Ω
  • 入力抵抗:> 50k Ω
  • 入力電源:ファンタム電源(9 ~ 52V)
  • DC 出力:2.5VDC(最大2mA)
  • 電圧利得:> -0.3dB
  • 歪み:< 0.03%(1kHz、100mVrms)、< 1%(1kHz、1Vrms)
  • 接続端子:XLR コネクタ(PA システム側)mini-XLR コネクタ(オス、マイク側)

発売日

2023年2月24日

販売価格

ADX20IP
¥33,550(税込)
JANコード:0687471221389

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


.
APS910
¥5,500(税込)
JANコード:0687471271094

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


.

  • ブックマーク