みんなで吹いて楽しむ『デジタル管楽器サークル』開催中!

  • ブックマーク
みんなで吹いて楽しむ『デジタル管楽器サークル』開催中!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


島村楽器では、「気軽に」「みんなで」「楽しく」をコンセプトに様々な音楽ジャンルの音楽が楽しめる「島村楽器の音楽サークル」を全国各地で開催しています。
そんなサークル活動にデジタル管楽器(ウインドシンセサイザー)を楽しめる『デジタル管楽器サークル』が誕生!
現在全国各地の店舗で開催中。店舗会場でのご参加の他、ご自宅などからオンラインでもサークル活動にご参加頂けます!

開催店舗一覧へ》

是非一緒にデジタル管楽器を楽しみましょう!

音楽サークルとは?

部活でも、バンドでも、レッスンでもない、もっと気軽で自由な音楽の楽しみ方…
「空いた時間でちょっとだけ演奏を楽しみたい」
「憧れの楽器にチャレンジしたいけど一人で続けられるか不安」
「一緒に演奏できる仲間が欲しい」

島村楽器の音楽サークルでは、「ちょっと寄ってみた」から「夢中になってきた」まで、総合楽器店の特長を活かしたサポートで気軽に音楽を楽しんでいただけます。

ソロ演奏・アンサンブル・弾き語り・コピーバンド・ジャムセッション・作曲など、様々なジャンルの音楽サークルをお手軽な参加料金(※)で定期開催しています。(※参加料金はサークルによって異なります)

スタッフはサークルメンバーのサポートをしながら、時には共に演奏をして「音楽を楽しむ人を増やしたい」と考えています。

デジタル管楽器サークルの活動内容

デジタル管楽器サークルは、これからデジタル管楽器を始めてみたい人やすでにデジタル管楽器をお持ちの方など、デジタル管楽器を楽しみたいと思っている人たちで集まって、みんなで楽しむことをコンセプトに活動を行っています。

モチロン年齢や演奏レベルは問いません!楽器を演奏して楽しみたいという気持ちがあればOKです♪

こんな方は是非ご参加下さい!

  • 楽器をやったことがない。でも何か趣味が欲しい方
  • デジタル管楽器に興味がある方
  • 既にエアロフォン、EWIシリーズやYDS-150などのデジタル管楽器をお持ちの方
  • 一人で吹くことに飽きてしまった方
  • デジタル管楽器の沼に浸かりきって刺激が足りない方

ご自宅からオンライン参加もOK!

「お店には行けないけど参加したい…」とお考えの方はオンライン参加がオススメです!
ご自宅やお好きな場所から、パソコン・スマートフォンで参加が可能です。

※オンライン参加可能な店舗は、開催店舗一覧よりご確認ください。
※オンライン参加の場合、参加費お支払いは「店頭でのお支払い」「オンライン決済(要クレジットカード)」からお選びいただけます。

オンラインでのご参加方法

本サークルはオンライン会議システム「ZOOM」を使用します。
ZOOMの「専用ルームURL」は、オンライン参加申込後メールにてご案内いたします。
※申し込み後、ルームURLの案内状が届かない場合は、必ず店舗までお問い合わせください。
※必ずお申し込み時にご記入いただいたお名前でお入りください。

Zoomアプリのダウンロード

下記リンクよりPC/スマホでアプリのダウンロードを済ませてからご参加ください。
パソコンから参加する⇒こちらからインストール
iPhone・iPadから参加する⇒こちらからアプリをダウンロード
Android端末から参加する⇒こちらからアプリをダウンロード

Zoom使い方ガイド

Zoomの使い方は下記リンクよりご確認ください
Zoom使い方ガイド

オンライン参加時のご注意事項

  • サークルで使用する楽器はご自身でご準備お願いします。
  • サークルは予定時間になりましたら開始させていただきます。
  • 画面の動画撮影やスクリーンショットは固くお断りします。
  • 閲覧に関わるインターネット通信料はお客様のご負担となります。
  • 配信には最善の準備を行い実施致しますが、不慮の一時停止や乱れなどが起こる可能性がある点に関してはご了承ください。

デジタル管楽器サークル開催店舗一覧

* オンライン実施店


  • ブックマーク