基本的に「配信するには何が必要か?」に準じますが、セッションの場合は「遅延(レイテンシー)」が特に問題になります。
現状ではZOOM、Skype、LINE、FaceTimeなどではリアルタイムセッションは困難。
遅延をゼロにすることは不可能ですが、許容範囲(個人差はありますが数msec~)のセッションを実現するためには以下の環境を最適化することが必要です。
- セッションするためのプラットフォーム(Syncroom、Soundwhale)
- 機材:低遅延を実現するオーディオ・インターフェイス、ドライバ
- 通信環境:ブロードバンド、有線接続
- その他:ヘッドホン
など。