Roland(ローランド)社と島村楽器のコラボレーションモデル「V-Drums Rock Custom」(TD-15SC-S)が発売されました。
「TD-15SC-S」はロック・ドラマー仕様のコンセプトにこだわった電子ドラムです。Roland「TD-15K-S」を基に拡張しており、ハードウェア部分では”3シンバル”仕様に増設、ハイハットは上位タイプのハットスタンドに取り付けられる「VH-11」を採用。音源部分ではの人気ロック・ドラマーのサウンドを再現して収録されたアーティストサウンドが15音色プリセットとして追加されております。
ロックジャンルを叩かれるドラム・プレイヤーにとって、とてもおすすめなエレドラになっております。
「V-Drums Rock Custom TD-15SC-S」の主な特徴
- SuperNATURALサウンド・エンジンによる、臨場感たっぷりのドラム・サウンド。
- クラッシュ×2、ライド×1という定番ロック・セットが組める3枚シンバル構成。
- パッドとは比べものにならない、リアルな演奏感のVハイハット VH-11採用。
- 自宅練習でのスキル・アップを手助けするトレーニング機能が充実。
- USBメモリーでの音楽データ再生に対応。好みの曲で気軽にプレイ可能。
- アーティストサウンド15音色プリセット追加
ローランド電子ドラム比較
「TD-11K-S」/「TD-11KV-S 」/「TD-15K-S」/「TD-15SC-S」/「TD-15KV-S」 構成内容一覧
セットモデル | TD-11K-S | TD-11KV-S | TD-15K-S | TD-15SC-S | TD-15KV-S |
Drum Sound Module | TD-11 | TD-11 | TD-15 | TD-15 | TD-15 |
Kick | KD-9 | KD-9 | KD-9 | KD-9 | KD-9 |
Snare | PDX-8 | PDX-8 | PDX-8 | PDX-8 | PDX-100 |
Tom1 | PD-8A | PDX-6 | PDX-6 | PDX-6 | PD-85BK |
Tom2 | PD-8A | PDX-6 | PDX-6 | PDX-6 | PD-85BK |
Tom3 | PD-8A | PDX-8 | PDX-8 | PDX-8 | PDX-100 |
Hi-Hat | CY-5/FD-8 | CY-5/FD-8 | CY-5/FD-8 | VH-11 | VH-11 |
Crash Cymbal | CY-8 | CY-12C | CY-12C | CY-12C | CY-12C |
Ride Cymbal | CY-8 | CY-13R | CY-13R | CY-13R | CY-13R |
Crash Cymbal | – | – | – | CY-12C | – |
Drum Stand | MDS-4V | MDS-4V | MDS-9V | MDS-9SC | MDS-9V |
モジュール内容一覧と評価
TD-11K-S | |
ドラム・キット・ プリセット数 |
25 |
ドラム・キット・ ユーザーエリア |
25 |
拡張性 | 1 |
評価 | スネアのみメッシュ仕様のパッドにしたタイプでリズム感を養える練習機能などが搭載している。 V-Drumsの中では10万円をきるモデルなので嬉しいところ。 |
TD-11KV-S | |
ドラム・キット・ プリセット数 |
25 |
ドラム・キット・ ユーザーエリア |
25 |
拡張性 | 1 |
評価 | パッドすべてにメッシュタイプのパッドを採用したタイプ。メッシュパッドは生ドラムとの打感性による違和感を少なくするようにチューニングキーでテンションを変更することが可能。 また、静粛性が上がるので打音も軽減される。 |
TD-15K-S | |
ドラム・キット・ プリセット数 |
50 |
ドラム・キット・ ユーザーエリア |
50 |
拡張性 | 2 |
評価 | TD-11KV-Sに比べ音源のレベルが上がり、またラックの安定性も向上している。 意外に見落としがちなラックだが、拡張する場合や自分のオリジナルのドラム配置にする場合は重要な要素。 音色数やキット数がTD-11より圧倒しているが、それよりもスペックには書かれていない音質面がなによりも良くなっている。 |
TD-15SC-S | |
ドラム・キット・ プリセット数 |
65 |
ドラム・キット・ ユーザーエリア |
35 |
拡張性 | 1 |
評価 | TD-15K-SとTD-15KV-Sの長所となるポイントを押さえたタイプ。 V-Hihat、3シンバルとハードウェア部はロックドラムに必要なアイテムがほぼ一通り揃っている。音源には拡張用のTRIGGER INが1系統あるため、チャイナやスプラッシュシンバル用に「CY-5/8」を増設するのもおすすめ。 音源部はTD-15のプリセット50キットにプラスして、追加音色用USBメモリに15キットを内蔵。 気になる追加音色は国内外、各世代の人気ロック・ドラマーのサウンドを再現して収録。細部まで作りこまれたリアルな音色は、ローランドが「V-Drums Rock Custom」用に独自に開発したサウンドです。 |
TD-15KV-S | |
ドラム・キット・ プリセット数 |
50 |
ドラム・キット・ ユーザーエリア |
50 |
拡張性 | 2 |
評価 | TD-15K-Sに比べパッドとハットがアコースティック・ドラム形態に近づいている。 パッド部分は深さ、インチともに上がっており、打感性がさらに向上している。ハットは生ドラムのハットスタンドに取り付けるタイプとなっており、生ドラムならではの感覚、そしてレスポンスの良さがある。これが決めてになる方が多い。 ちなみに、ハット部の「VH-11」は下位機種「CY-5&FD-8」購入した方の次に買い替え率高い製品である。 |
発売日
2013年11月16日(土)
販売価格
「TD-15SC-S」:¥207,460(税込)
JANコード:4957054505691
【関連商品】
ROLAND / ローランド V-Drums TD-11K-S ( TD11KS ) 電子ドラムセット
ROLAND / ローランド V-Drums TD-11KV-S ( TD11KVS ) 電子ドラムセット
ROLAND / ローランド V-Drums TD-15K-S ( TD15KS ) 電子ドラムセット
ROLAND / ローランド V-Drums TD-15KV-S ( TD15KVS ) 電子ドラムセット