へこみ直しシリーズ~サックスのU字管~
こんにちは!杉浦です!
今日はへこみ直しシリーズです!
過去のへこみ直しはこちら☟☟☟
~修理シリーズ 過去記事総合案内~
大きめのへこみ
テナーサックスです。
1番下のU字部分に…
はいどーーーん。
大きめのへこみがあります。
横から見ても、深く窪んでいますね。
幸い、キィや他の部分は無事で
音はしっかりと出るそうです。
大きいサイズではありますが
へこみが吹き口から遠いので
息の通りを塞ぐレベルではありません。
ですが「へこませてしまった…」と
見る度に落ち込んでしまうなら
いっそのこと直しましょう!
直します!
それでは作業です!
まずは分解です。
キィを外した後、U字管を取り外します。
ベルの取り外しについてはこちら☟☟☟
サックス:ベルめくれ
ベルを外し、へこみ直しに取りかかります。
これは作業途中です。
スマホが映るまでは、直ってきました。
しかし、まだボコボコ感があるので
もう少し整えていきます。
へこみ直し終わり
へこみが直りました!
なんとか形になりました!
大きいへこみは、どうしても修正跡
(金属のくもりやハンマー跡)が大きく残りますが
最初に見た、大きな窪みはなくなりました!
完成!
へこみ直し後、ベルを取り付け
キィを組み付けながら、調整を行えば完成です!
このような大きなへこみでも
工具の届く場所であれば、お直し可能です!
気になる事があれば
是非、相談して下さいね!
今回の修理は
・U字管へこみ直し(大)
・ベル脱着
・全体調整
・タンポ交換×4ヶ所
です。
修理・調整代 | 税込29,100円(パーツ代・送料別) |
---|
※へこみが出来た時のキズや
金属のくもり、修正跡は残ります。
感染症予防にご協力ください
感染症予防の取り組みとして
調整にお預けいただく際は
以下項目のご協力をお願いします。
付属品の持ち帰り
修理に必要ない付属品(楽譜・チューナー等)は
基本的に、全てお持ち帰り頂いております。
詳しくは、受付スタッフにお尋ね下さい。
外観チェック
受付時、表面の拭き上げをお願いをする場合があります。
洗浄が可能です
金管楽器・金属製管体の楽器は、洗浄が可能です。
洗浄をご希望の場合は、受付スタッフにお伝え下さい。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
中高6年間をトランペットとコルネットの二刀流で部活漬けの毎日を過ごしてきました!全国の皆様からのご依頼、心よりお待ちしております!