定期調整の大切さ~題材はフルートです!~ リペア事例 2019.08.09 蒸し暑~~~い日本独特の夏が今年もやってきましたね・・・。夏が始まったばかりなのに、早く終わらないかなと思っている富田です。水分補給だけは皆... 続きを読む
管楽器修理スタッフせとっちの『ほのぼの日記』 第6話 タンポのべたつき 僕達のイラつき その他 2019.08.04 こんにちは!せとっちの『ほのぼの日記』第6話です!8月になりました!僕が名古屋に異動してきて半年が経とうとしています、、早いですね。皆さまに... 続きを読む
楽器がへこむと 人もへこむ… ~ホルンのベル胴へこみ直し~ リペア事例 2019.07.19 こんにちは!Wind&Repairの杉浦です!今回の修理はこちら!ホルンのへこみです!あらーーーーー。派手にへこんでいますね。息の通... 続きを読む
管楽器修理スタッフせとっちの『ほのぼの日記』第5話 フルートシステムの謎 その他 2019.07.02 こんにちは!せとっちの『ほのぼの日記』第5話です!!7月ですね~夏ですね~暑いですね~。皆さんも外に出るときは、必ず水分をこまめにとってくだ... 続きを読む
ナミダ型のあの「コルク」 リペア事例 2019.06.29 こんにちは!管リペアセンターがある千葉県は梅雨入りをしていますが、じめじめしている日が思ったよりも少ないと感じている・・・富田です。雨が降っ... 続きを読む