ピックガードとピックアップ交換
皆さんこんにちは!
近年、春と秋が無くなってきている気がする、ギターリペア工房の中澤です!
さて今回はストラトのピックアップ交換になります。
とは言っても、3シングル→3シングル ではなく、リアがハムバッカーに変わります。
※写真少ないです。申し訳ございません。
まず、新たに取り付けるピックアップの仕様に合わせて、板材からピックガードを作成。
ボディ側もハムバッカーが入る様にザグります。
やや形状がいびつですが、これでも木材のロスが最低限になっております。
そして組み込み。
このタイミングでセンターのトーンをリアにも効く様に改造しております。
いかがだったでしょうか!
お気に入りのギターを改造して、それに合わせた機材のセッティングを追求するのも楽しみの1つだと私は考えます。(むしろ私は新しい機材の音作りには何日も掛けます笑)
気になっているピックアップがある方!その交換だけでも喜んで承ります!
今回の修理内容
・ピックガード制作工賃
・ボディのザグリ加工工賃
・ピックアップ交換交換・組み込み工賃
・ピックガード材(ホワイト1P)
・弦代(ダダリオ EXL120)
合計金額 | ¥49,454(税込)+送料 |
---|
*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。
ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。
お近くの島村楽器はこちらから、
リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
バンド経験を活かして、お客様がより楽しく楽器を弾くためのお手伝いをさせて頂きます!特に配線の修理やカスタマイズ、多弦楽器のセッティングはお任せ下さい!