オリジナルギターを作ろう~塗装編~
前回バラバラの状態から仮組を終えたボディを塗装していきます。
カラーサンプルの写真をもとに着色用の色を作り作業に取り掛かります。
完成形はダークグリーンですが今回のようにトーンの暗い色を重ねてしまうと黒に近づいたり、せっかくの木目が見えづらくなってしまいます。
今回はひと手間加え木材に直接色を塗りこむ工程をくわえます 。
このひと手間で色が浸透し木目がくっきりすると共に着色時の塗料使用量を抑えつつもしっかり色付けができるので理想のカラーに。
木地着色後のボディがこちら。
木目の濃淡が出ていい感じになりました。
さてここから通常の工程に入りましょう。
そして完成形がこちら。
木目も活かしつつきれいなダークグリーンに仕上がりました。
今回はカラーサンプルとしてギターの写真を送っていただきましたが、ご希望のカラーサンプルがどのような形であれ再現可能です。
ぜひこの機会に世界に一つだけの楽器を作り上げてみませんか?
今回のカスタマイズ内容
・ボディリフィニッシュ(パーツ代別)
合計金額 | ¥49500(税込)+送料 |
---|
*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。
ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。
お近くの島村楽器はこちらから、
リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
「最近なんだか弾きづらい」「自分だけのオリジナルにしたい」などなど、エレキ、アコースティック問わず、改造なんでも長谷川にお任せください!!