リフレット

過去に島村楽器の店舗ホームページ、ブログなどに掲載されたリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。記事中の情報はすべて掲載当時のものとなりますのでご了承ください。

さて!今回ご紹介させていただきますのは


リフレット


です!

早速ご紹介してまいります。



まずはお預かり時の状態です。


「フレットの消耗」「ネックのねじれ」

によって全体のセットアップが崩れ、見た目にも錆が目立ち演奏性にも影響してしまう状態でした。

これらの症状を解決する為にまずは!

① フレット抜き

まずは消耗してしまったフレットを指板から抜いてしまいます!

サッパリ!!

フレット溝が崩れないよう考慮しながらフレットを綺麗に抜き取ります。

フレットを抜いてみると、指板とフレットの間にどれだけ汚れが溜まっていたか分かりますね!

② 指板修正

フレットを抜いたら指板修正です!

ねじれてしまったネックの問題を指板上面を削り、指板上面で解決します。


汚れも取れてスッキリ!!


軽度のねじれであればフレット上面を削り整えるフレットのすり合わせを行う場合もありますが、ねじれてしまったネックをベストコンディションにするのであればリフレットが必要です。


ネックは基本的に木で出来ており、フレット上面だけを整えても指板上面がねじれていては木がまた動いてしまい、根本解決になりません。

指板も美しく整うのも大きなポイントです!

③ フレット打ち

そしてようやく!皆さまお待ちかねの新しいフレットに打ち変えでございます!!



ドーン!



まずはフレットを打ち込みます。指板との隙間ができないよう注意しつつバッチリ叩き込んでいきます。

実はこのフレットの打ち込み、ギターのサウンドにも大きく影響します!

フレットの打ち込みが甘く、指板との間に隙間があればサウンドもフカフカしたような輪郭のボヤけたサウンドとなり、音抜けが悪くなる傾向にあります。フレットビビりの要因にもなりますので、フレットの打ち込みは非常に大切なポイントです。

④ サイド処理•すり合わせ

フレットを打ち込んだら指板サイドに飛び出たフレットサイドの処理です!まずは指板のキワまでフレットサイドを削ります。



ドーン!!



ここが演奏性に大きく関わる箇所となります!

フレットサイドの処理が甘いと左手がチクチク!

演奏中にストレスなんて感じてはやる気が出ませんよね?!

フレットサイドを綺麗に処理することで、演奏性を底上げします!

サイド処理の関連記事はこちら

そしてフレットのすり合わせ、サイド処理の仕上げを行います。



ドーン!!!



この美しいフレットの輝き。そして写真からでも伝わるほど滑らかなフレットサイド。

楽器のクオリティが底上げされました!

フレットだけでなく、指板の角が立たないよう滑らかに仕上げる事で見た目にも美しく仕上がります。


➄ 組み込み•完成

タイトルの通り、楽器の組み込みを行い作業終了となります。

Before After をご覧下さい。







いかがでしたか?

フレットが美しくなると楽器自体のクオリティも底上げされます。



「音がびびる!」

「フレットが減ってきて弾き心地が悪い...」

「ネックがねじれてしまった」

「ステンレスフレットに交換したい!!」



修理だけでなく、カスタマイズという意味合いでも有効なリフレット。

フレットにお困りの方!リフレットに少しでも興味がある方!楽器のクオリティを底上げしたい方!

ぜひご相談下さい。


今回の修理内容

  • 指板修正 リフレット リナット 断線修理
合計金額 ¥54,324(税込)+送料

*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。

ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。

お近くの島村楽器はこちらから、

リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。

記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

この記事を書いたスタッフ

その他スタッフ・アーカイブ

島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、ギターのリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。

このスタッフの記事をみる

おすすめ情報