ナット交換とすり合わせ!

過去に島村楽器の店舗ホームページ、ブログなどに掲載されたリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。記事中の情報はすべて掲載当時のものとなりますのでご了承ください。

皆さんこんにちは!

ここで紹介するリペアはナット交換とすり合わせになります!

作業を行うギターはこちら!

MDというメーカーのギターでなかなか見ないものですね!

元々のナットはこんな感じです。

すごく角が立っていてローフレットで弾いてると手のひらにすごく当たる感じです。

それにナットの溝が深くて開放弦時に1フレットに当たっている弦も2本くらいある状況…

フレットはこうやってみるとくすんでる以外問題なさそうですが、実は気になるビビりが何か所にわたってありました!

そこでお客様に「これは直したいです!」と症状と作業後に期待できる楽器の演奏感などをお伝えしてOKをもらいました!

ありがとうございます!

それから作業に入りナットを作り直してフレットすり合わせも行った結果がこちら!

このナットの艶!良くないですか?!

元々のナットより丸みを出し、弦がナットの上で滑らかに滑るようになりました!

すり合わせをしたんですが…撮影が下手でわからなくなりました。(;_;)

お返ししたところお客様にすごく満足して頂いたと店頭担当者から言われましてすごく嬉しかったです!

今回の修理内容

・ナット交換

・フレットのすり合わせ

・弦代 ダダリオ 009-042

合計金額 ¥24,192(税込)+送料

*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。

ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。


お近くの島村楽器はこちらから、

リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。

記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

この記事を書いたスタッフ

その他スタッフ・アーカイブ

島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、ギターのリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。

このスタッフの記事をみる

おすすめ情報