リゾネーターベースのリポートをさせていただきます!!

過去に島村楽器の店舗ホームページ、ブログなどに掲載されたリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。記事中の情報はすべて掲載当時のものとなりますのでご了承ください。

皆さんこんにちは!

ますます暑くなり、台風も忙しい時期になりますが、

病気や怪我などなく元気にお過ごしでしょうか?

体調の崩しやすい時期ですので、しっかりと栄養つけて睡眠をとってくださいね!

では、前回予告していましたこちらのリゾネーターベースのリポートをさせていただきます!!

↓     ↓     ↓     ↓
f:id:shima_c_nagoya:20150717155724j:plain

前回ご紹介したレス・クレイプールですが、いかがでしたか?

ベーシストの方ならご存知の方も多いかもしれませんが、Primusのベースボーカルとして有名ですね。

なかなかの変体的なフレーズを弾くベーシストで、ベースを弾きながらでないと歌えないほどだと言われています。

そんなレス・クレイプールが2012年から活動開始したDuo de Twangではリゾネーターベースを使用し、海外ではシグネイチャーまでもが出ているそうです。

そして今回のお客様のご依頼は、そのレス・クレイプール仕様にする!とのことでした!

①まず最初に、選んでいただいたピックアップの採寸をし製図を行います。
f:id:shima_c_nagoya:20150717175924j:plain

②次にテンプレートを作成し、ピックアップ部分をザグります!
f:id:shima_c_nagoya:20150717155749j:plain

③更に、ピックアップ周りの枠を作成し取り付けます。
f:id:shima_c_nagoya:20150717155734j:plain

f:id:shima_c_nagoya:20150717155746j:plain

これでピックアップ取り付けは完了です!!

ボリュームポットとジャックの取り付け、配線で完成!!

と言いたいところですが、

全体チェック、調整時に気になったところも直させて頂きました!

それは、長く弾いていたり、弦のゲージを細いものに変えた場合などに起こり得る、サドルの隙間です。

この隙間が原因で音がビビッてしまったりこもってしまったりという症状が起きてしまいます。

皆さんもご自身の楽器のサドルやナットに隙間が無いかチェックしてみてくださいね!


f:id:shima_c_nagoya:20150717155738j:plain

直させて頂きこんな感じ仕上がりました!


f:id:shima_c_nagoya:20150717155752j:plain

ついに完成です!!
f:id:shima_c_nagoya:20150717155719j:plain

お客様にも満足していただきとても感謝です!!

私自身、貴重な経験をさせていただき、本当に感謝しきれないほどです!

これからも、修理、メンテナンス、改造など幸せを噛み締めながら一本一本ご対応させていただきます!

皆さんのお持ちの楽器で、”正常かどうかわからない”や、”こんな音にしたいんだけど”などなど!

迷ったら島村楽器のリペアマンまでご相談ください!

いつでもお待ちしております!

それでは、本日はここまでです!
ご閲覧ありがとうございました!

また次回お会いいたしましょう~!!

記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

この記事を書いたスタッフ

その他スタッフ・アーカイブ

島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、ギターのリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。

このスタッフの記事をみる

おすすめ情報