アッテネーター(Attenuator)、ATT
減衰器。入力信号を適切な信号レベルに減衰させる回路素子および装置。逆はブースター。
モジュラーシンセのモジュールでも使用される。その場合、LFOなどの信号をアッテネーターを介しモジュレーションの深さをコントロールしたり、モジュール間の音量の調節を行ったりする事ができる。
ブースター(booster)
増幅器。楽器においては、ギターなどをアンプ入力する際に電気的に増幅して大音量を得る。
アッテネーター(Attenuator)、ATT
減衰器。入力信号を適切な信号レベルに減衰させる回路素子および装置。逆はブースター。
モジュラーシンセのモジュールでも使用される。その場合、LFOなどの信号をアッテネーターを介しモジュレーションの深さをコントロールしたり、モジュール間の音量の調節を行ったりする事ができる。
ブースター(booster)
増幅器。楽器においては、ギターなどをアンプ入力する際に電気的に増幅して大音量を得る。