【FAQ】MIDIとはなに?

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

MIDI(ミディ)とは何でしょう?

MIDIデータはオーディオデータ(音そのもの)とは異なり「鍵盤を弾いた、離した」といった「演奏のデジタル情報

「人間の演奏をデータとして記録しているもの」(実際は演奏データ以外の様々な情報を扱います)

利点:後から簡単に修正できる、音色も変えられる

このMIDIデータを使ってソフトシンセ(プラグインソフト)や外部のシンセサイザーなどを演奏させることができるのです。

MIDI_AUDIO_13

MIDIデータ:主として演奏情報

MIDI信号でやり取りできること

MIDI信号では演奏データを始め様々な情報のやりとりが可能ですが、そのデータにはどんな種類があるかというと

  • 鍵盤を押す、離す
  • サスティンペダルを踏む、離す
  • ピッチベンダーレバーを動かす
  • モジュレーションホイールを動かす

といった演奏データの他に

  • 音色切り替え
  • パンポット、ボリューム
  • 同期信号を送る
  • 音色データのやり取り
  • エフェクトや各種設定のデータ

といった情報もデジタル信号で送受信可能です。

なお「鍵盤を押す、離す」に関しては、どれだけの強さ(=速度:ベロシティー)で弾いたかといった情報も送受信されますので、ピアノのような強弱が重要な演奏情報も問題なくやり取りできる。

DAWの画面で見るMIDIデータ

各画面の名前はCubaseでの呼び方で、これはDAWの種類によって変わります。

キーエディタ画面で見た場合

MIDI_AUDIO_4

縦軸が鍵盤。ピアノロールなどと呼ぶDAWもあります。

リストエディタ画面。

MIDI_AUDIO_3

数字表示。データ自体は先ほどのキーエディタ画面のデータとまったく同じもの。

スコアエディタ(楽譜)画面

MIDI_AUDIO_2


詳しくはこちら




⇒FAQトップページに戻る

↑ページトップ