高精細かつすばやいレスポンスを誇るiOS対応デジタル・チューナー・アプリ「UltraTuner」がApple Watchに対応しました。iPhone / iPod touchとペアリングされたApple Watchに、チューニングの状況がStageモードでミラーリング表示され、iPhone / iPod touch側で処理されているチューニングの状況を、手元のApple Watchで確認できます。ついにチューナーにもウェアラブルの時代が到来したのです。
高精細かつすばやいレスポンス
UltraTunerは、これまでに発売されたどんなチューナー・アプリよりも、高精細かつ高速なレスポンスで動作するチューニング・エンジンを採用した、iOSチューナー・アプリです。アマチュアからプロのミュージシャンやエンジニアの方まで、幅広くお使いいただけます。
UltraTunerは、独自のデュアル解析処理エンジンにより、1/100セントという、大型のストロボ・チューナーさえ凌駕する精度でピッチを検知します。UltraTunerがあれば、ギター、ベース、弦楽器、管楽器から、ビンテージ・シンセサイザーのキャリブレーションまで、短時間に、正確にチューニングを行うことができます。
しかもそのレスポンスも超高速。いくら解析の精度が高くても反応が遅ければ、実用的とは言えません。UltraTunerの検出エンジンのレスポンスは、これまで開発されてきた検出エンジンの中でも最も高速なものの1つでしょう。そして、この正確でかつ高速なレスポンスを活かすには、検出結果の視認性も重要となってきます。
チューナーもウェアラブルの時代に
そのUltraTunerが、Apple Watchに対応しました。従来のUltraTuner のワークフローは変わることはありません、iPhone / iPod touchの内蔵マイクや IKのiRig® HDやiRig® 2から入力された音声はiPhone / iPod touch側で処理されます。
Apple Watchに対応したUltraTunerがiPhoneにインストールされていると、Watchkit拡張アプリでUltraTunerをApple Watchとペアリングすることができます。ペアリングされたApple Watch側では、iPhone側で処理されたチューニング情報を、Apple Watch側の「Stageモード」画面でミラーリングして、確認することができます。すなわち、離れた所にiPhoneが置かれていたとしても手元でチューニング情報を確認できるようになったのです。
Stageモードは、直感的に正確なチューニングを行うことができる、シンプルなモードです。暗いステージでも視認性の高い画面には、フラット、シャープになった度合いが段階的に表示され、入力音のピッチが合った時に画面が緑色になります。UltraTunerは全画面表示に対応しているので、少し離れた場所からでもチューニングを確認可能です。この画面がApple Watchにもミラーリングされます。さらに、Apple Watch側で画面をスワイプさせると、シンプルな「音名表示」画面に切り替えることも可能です。「音名表示」画面では、チューニングしているピッチが音名表示され、チューニングしているピッチがシャープかフラットか一目で視認することができます。
主な仕様
- 1/100セント単位まで検知する先進のチューニング・エンジン
- ステージ・モードとスタジオ・モードを用意
- ステージ・モードでは、視認性の高い画面で直感的なチューニングが可能
- スタジオ・モードでは、左右に動く波形を見ながら高精細なチューニングが可能
- 楽器や歌の練習時にも使える、ピッチ・トラッキング機能対応
- iPhone、iPod touch用のスタンドアロンのアプリとしてだけでなく、AmpliTube for iPhoneやAmpliTube for iPadのアプリ内課金アイテムとしても購入可能
- Apple Watchに対応(Stageモード)
チューニングの前に Apple Watch を買わねば・・・・