年末年始キャンペーン!~Happy New Year 2017~

  • ブックマーク
年末年始キャンペーン!~Happy New Year 2017~

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

こちらのイベント・キャンペーンは終了しました。

20161226_CP_620×312px
年末年始キャンペーンがスタート!
島村楽器では、年末年始キャンペーンを2016年12月26日~2017年1月9日まで開催いたします。新年を機に、楽器を始めてみませんか?

キャンペーン一覧

シンセサイザー Roland FA-06 / FA-08 キャリングケース&ヘッドホンをプレゼント
Roland JUNO-DS61 / JUNO-DS88 キャリングケース&ヘッドホンをプレゼント
Roland JD-Xi 専用キャリングケースをプレゼント
KORG KRONOS2-61、KRONOS2-73、KRONOS2-88 4大特典をプレゼント
KORG KROME-61、KROME-73、KROME-88 3大特典をプレゼント
KORG KROSS-61 2大特典をプレゼント
ステージピアノ Roland RD-800 / RD-300NX 限定セット
レコーダー Roland CD-2u キャリングケースをプレゼント
DJコントローラー Numark MixTrack Pro3 2大特典をプレゼント
こちらの製品は実施店舗が限られております。

キャンペーン期間

2016年12月26日(月) ~ 2017年1月9日(月)まで

Roland FA-06 / FA-08

juno_fa2016_fa06_img
「FA-06」「FA-08」は、ワークステーション型と呼ばれるシンセサイザーで、もっとも人気の高いシンセの1つです。
人気となっているポイントを3つにまとめますと、”使いやすさ”、”よく使われる音色が質の高いサウンド”、”飽きない機能性”です。
機能が豊富にあると使いにくいと言われがちですが、そこを極限まで簡単になるよう工夫されています。逆に機能を制限させ過ぎてしまうと簡単ではあるものの、ライブで「こうしたいのに!」と思ってもできなかったり、ユニークなことが行えったりで面白さや柔軟性が欠けることとなってしまいます。その点このシンセは丁度よいさじ加減といえます。
丁度良いといえば、サウンドもそうです。「FAシリーズ」よりも上位機種ですとタイプは異なりますが「JUPITERシリーズ」があります。こちらはフルSuperNATURAL搭載モデルでサウンド面は素晴らしいです‥が、ちょっと値が張ります。「FAシリーズ」は、よく使われている音色のみ厳選されて高品質となっている分、価格も抑えられている、ようするに理想的なシンセなのです。
そんな「FAシリーズ」をもっと詳しく知りたい方は下記のレビューをご覧ください。

期間中、「FA-06」または「FA-08」を購入された方に専用キャリングケース&ヘッドホン(ATH-AVC300)をプレゼント!
プレゼント品:キャリングケース(非売品)&「ATH-AVC300」(通常価格:¥3,278(税込))
※写真はイメージです。FA-08のケースはCB-88RLになります
161119_xmas_FA

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

Roland JUNO-DS61 / JUNO-DS88

JUNO-DS61_20
エントリーモデルで一番人気のシンセは?
と言われたら間違いなく「JUNO-DS」が挙げられます。学生を中心に売れているのですが、その理由は低価格だから‥というわけではなく”操作が優しい”というのが一番の理由です。
シンセを始めてみると、「この曲のような音で演奏したいのに‥」と思っても、なかなか出来ないことに気が付きます。各機能や操作を覚える必要があるんですね。そんな時、このシンセの良さが発揮します。
シンセを熟知している方が開発している分、簡単にしたよ!と謳っても、始めての方には難しかったりしてしまう。その点、始めて触れるシンセとしてどこが分かり難いのか‥の視点になって工夫されている「JUNO-DS」は、本当に親切な設計となっているといえます。
そんな「JUNO-DS」をもっと詳しく知りたい方は下記のレビューをご覧ください。

期間中、「JUNO-DS61」および「JUNO-DS61 W」または「JUNO-DS88」を購入された方に専用キャリングケース&ヘッドホン(ATH-AVC200)をプレゼント!
プレゼント品:キャリングケース(非売品)&「ATH-AVC200」(通常価格:¥2,178(税込))
※写真はイメージです。JUNO-DS88のケースはCB-88RLになります
161119_xmas_juno

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

Roland JD-Xi

JD-Xi_02
期間中、「JD-Xi」を購入された方に専用キャリングケース「CB-JDXi」をプレゼント!
プレゼント品:専用キャリングケース「CB-JDXi」(通常価格:¥7,920(税込))
CB-JDXi

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

KORG KRONOS2 シリーズ

Kronos2_61
コルグの最上位モデルのシンセサイザーが「KRONOS(クロノス)」です。
内蔵のシーケンサーにはMIDIはもちろんオーディオも16トラック扱え、膨大なプリセット波形はなんと総容量21 GB搭載と、まさにモンスターシンセをいえるでしょう。
クロノスの特徴はなんといっても9つのエンジンを搭載している音源部にあります。9種類の音源?と聞いて少ないと勘違いされるやも知れませんが、音色カテゴリーが9個というわけではありません。ちょっと分かりやすく例にしますと、英語が得意なAさん、数学が得意なBさん、がいたとします。英語を翻訳してもらおうと思った時、Bさんに頼むよりもAさんに頼んだ方が正確ですし早いですよね。9エンジンとは、ピアノ担当くん、オルガン担当くんと‥9人の得意分野もつ担当者(エンジニア)がいることにより、より美しく、あるいはより細かく再現できるということなのです。。。‥はい。
というわけで、そんな「KRONOS」の魅力を詳しく知りたい方は下記のレビューをご覧ください。
【レビュー】KORG KRONOS2はどうなのよ!?掘り下げてみました!

期間中、「KRONOS2-61」「KRONOS2-73」「KRONOS2-88」のいずれかを購入された方に素敵なアクセサリーをプレゼント!
プレゼント品:KRONOS2で使える4つのアクセサリー

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

KORG KROME シリーズ

krome61
コルグのシンセサイザーでミドルクラスのモデルが「KROME」です。ローランド「FAシリーズ」の対抗馬にあたります。といってもFAシリーズと「KROME」では発売が約1年半の差があり、価格面からみても「JUNO-DS」の方が対手といえます。
「KROME」の特徴はなんといってもタッチパネルと大型画面です。へ?っと思われるかもしれませんが、これがとても大事なんです。
まず大きな画面ですと機能名などの略語が少なくなる傾向があります。まだ知らない用語なのに略されているとなれば分かり難いですよね。また編集の時にも文字だけでなく絵(図)でも表示してくれるので、正確に理解していなくてもなんとなく操作したら出来ちゃった‥なんてことあります。
そしてタッチパネル。ボタンが多いシンセは、どこを押したら目的のことができるのか分かり難いという意見が多いです。タッチパネルであれば表示されているところに触れれば目的の操作を行えます。ようするに、取説見なくてもスマホのような感じ(?)で直感的に扱えるのが「KROME」の良さ。といえます。
「KROME」をもっと知りたいと思った方は下記のレビューをご覧ください。

【レビュー】 KORG / コルグ KROME オールインワンシンセサイザーを検証!

期間中、「KROME-61」「KROME-73」「KROME-88」のいずれかを購入された方に素敵なアクセサリーをプレゼント!
プレゼント品:KROMEで使える3つのアクセサリー

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

KORG KROSS-61

KORG_kross61
下位モデルでは珍しいシーケンサーを内蔵したシンセです。こちらの画面でMIDI編集しながら1曲‥は大変かも知れませんが、それを補完するような形でステップ・シーケンサーを搭載。各パートごとに16個のボタンを使ってゲーム感覚で入力する方法のため簡単にリズムを作ることができます。
また、重さが4.3kgとかなり軽く、持ち運びとしても便利。さらに電池駆動にも対応しているため電源がなかなかとれない施設や野外でも使うことができます。
コルグのシンセを象徴するタッチパネルはないものの、なるべく簡単に行えるようクイック機能の搭載をしているなど、操作性にも配慮されています。
「KROSS-61」の魅力を詳しく知りたい方は下記のレビューをご覧ください。

期間中、「KROME-61」「KROME-73」「KROME-88」のいずれかを購入された方に素敵なアクセサリーをプレゼント!
プレゼント品:KROMEで使える2つのアクセサリー

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

Roland RD-800 / RD-300NX

Roland-RD-800_RD-300NX
「RD-800」「RD-300NX」にスタンドが含まれる期間限定セットです。

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

Roland CD-2u

Roland-CD-2u
期間中、「CD-2u」を購入された方に専用キャリングケース「CB-CD2e」をプレゼント!
プレゼント品:専用キャリングケース「CB-CD2e」(通常価格:¥6,380(税込))

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


※リンクに繋がらない場合は「この商品を展示している店舗」ボタンに表示される店舗までお問い合わせください。

Numark MixTrack Pro3

MixtrackProIII_01
「これからDJを始めたいけど、なるべく安くて普通にDJが楽しめるものが欲しい‥」「前にアナログのターンテーブルでやってたけど、今は場所がなくて‥」そんな方におすすめなPCDJコントローラーが「MixTrack Pro3」です。
「MixTrack Pro3」の特徴として、必要な機能と良く使う機能を厳選して配置されていて、例えば、レコードに針を落とすかのように瞬時に楽曲の中の再生したいポイントへ移動するニードルサーチ(トラックサーチ)、楽曲を選択するブラウズのエンコーダーとデッキごとのロードボタン、楽曲に設置したポイントへワンボタンで移動(ポン出し機能)するホットキュー、パフォーマンスで良く使われるオートループ機能とサンプラー機能などを搭載し、「ほんとに使いこなせるのか不安‥」という方にはピッタリです。
やっぱりDJは部屋のインテリアとしても重要だと思いますが、ジョグの周りが光るタイプですのでデザイン的にもグッド。
「MixTrack Pro3」の魅力を詳しく知りたい方は下記のレビューをご覧ください。

期間中、「MixTrack Pro3」を購入された方にヘッドホンとPCスタンドをプレゼント!
プレゼント品:「HF150」(通常価格:¥4,054(税込))&「Laptop Stand Pro」(通常価格:¥7,537(税込))
161119_xmas_MixTrackPro3

キャンペーン店舗を確認する


※ 在庫状況はご利用店舗に必ずお電話にてご確認ください。


  • ブックマーク