iZotope RX 11登場!プロが愛用するオーディオリペアソフトが新次元へ

  • ブックマーク
iZotope RX 11登場!プロが愛用するオーディオリペアソフトが新次元へ

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

iZotope ( アイゾトープ )が、業界をリードするオーディオリペアツール、RXシリーズの最新版「RX 11」を発売します。

-最先端の機械学習アルゴリズムの強化
-新機能「ラウドネス最適化ツール」とストリーミングプレビュー搭載
-ユーザビリティを高めたシームレスなワークフローとARA処理の改善

オーディオリペアソフトの定番「RX 11」は、機械学習アルゴリズムを強化した最先端ニューラルネットワーク技術を搭載し、ダイアログのリアルタイム処理やミュージックリバランスの質の向上、迅速なリペアアシスタント機能などが特徴です。さらに、業界初のラウドネス最適化ツールとストリーミングプレビューを新たに搭載し、音楽制作の効率性と品質管理が飛躍的に向上しました。

特長

新たな処理エンジンとユーザー体験

RX 11は、ダイアログや音楽素材の質を根本から向上させるために設計されました。リニューアルされたDialogue IsolateやMusic Rebalanceは、サウンドの細部まで手を入れることができるため、プロデューサー達は高品質な音声を素早く作り出すことが可能です。加えて、ユーザビリティの向上を目指したシームレスなワークフローとARA処理のアップグレードは、効率性と生産性の大幅な改善を約束します。

スマートな音量管理とプレビュー機能

ラウドネス最適化ツールとストリーミングプレビュー機能により、音量管理と作品の最終確認がこれまでになく簡単になりました。ラウドネス最適化はトラック分析後に自動調整をし、マスタリング前の準備段階をスムーズにします。また、ストリーミングプレビューでは、リリース前にストリーミングサービスでの音質を再現して確認できるため、完成作品に自信を持って公開することが可能です。

進化した修復アシストとサウンド調整

Repair Assistantの技術的な革新により、よりインテリジェントで高速なトラックのクリーンアップが実現し、新登場のMid/Sideモードでは、ステレオイメージを視覚化しながら処理を行うことができるようになりました。Dialogue Contourの改良によって、声の個性や表現力のさらなる細かな調整が可能となり、臨場感溢れるダイアログ編集が手軽に行えます。

動作環境

  • 対応OS
    • Mac: macOS Monterey (12.7.4), macOS Ventura (13.6.6), macOS Sonoma (14.4.1)
      • ※Supported on Intel Macs and Apple silicon M-series Macs (in native & Rosetta).
    • Windows: Windows 10 (22H2), Windows 11 (23H2)
  • RX Elements プラグインフォーマット
    • AU, AAX, AAX Audiosuite, VST3.
    • Repair Assistant プラグインフォーマット: AAX Audiosuite, AU, VST3.
    • 64-bit のみ
    • VST2 非対応
  • RX Standard & Advanced プラグインフォーマット
    • AU, AAX, AAX Audiosuite, VST3, AU ARA.
      • Spectral Editor & Music Rebalance AU ARA 動作環境: Logic Pro 10.7+ on Intel or Apple silicon Macs (Rosetta only).
      • Ambience Match & De-rustle プラグインフォーマット: AAX Audiosuite のみ
      • Repair Assistant プラグインフォーマット: AAX Audiosuite, AU, VST3.
      • 64-bit のみ
      • VST2 非対応
  • 対応 DAWs/NLEs
    • Logic Pro 10.7, Pro Tools 2024, Ableton Live 11-12, Cubase 13, Nuendo 13, Studio One 6, Reaper 7, FL Studio 21, Adobe Audition 2024, Adobe Premiere Pro 2024, DaVinci Resolve 19
  • RX Audio Editor について
    • RX Audio Editorは、StandardまたはAdvanced版にのみ付属します。Elements版には付属していません。
  • プラグインホスティングについて
    • 対応するプラグインフォーマットは以下の通りです。
      • Windows: VST3, VST2
      • Intel Macs & Rosetta on Apple silicon Macs: AU, VST3, VST2
      • Native on Apple silicon Macs: AU, VST

発売日

発売中

販売価格

RX 11 Elements

¥16,900(税込)
JANコード:4533940334936

RX 11 Standard

¥67,800(税込)
JANコード:4533940334943

RX 11 Advanced

¥200,600(税込)
JANコード:4533940334950

RX Post Production Suite 8.6

RX Post Production Suite 8.5 には、フラッグシップ製品である「RX 11 Advanced」、ダイアログ・ボーカルミックスに最適な「Nectar 4 Advanced」や「Melodyne 5 essential」、万能型ミックスプラ グイン「Neutron 5」、ダイアログプロファイリングツール「Dialogue Match」、 メーターリングツール「Insight 2」、ミックスのバランスを視覚化する「Tonal Balance Control 2」など、リペア、ミックス、デリバリーに必要な業界標準のツールが全て同梱されています。 さらに、8.5から8.6へのアップデートにて新たにEquinoxが追加されています。

販売価格

品名 販売価格 リンク
RX Post Production Suite 8.6
JANコード:4533940370491
¥300,900(税込) オンラインストア
RX Post Production Suite 8.6: Update from RX Post Production Suite 1-8
JANコード:4533940370507
¥101,800(税込) オンラインストア
RX Post Production Suite 8.6: Crossgrade from any previous version of RX Standard
JANコード:4533940370514
¥231,501(税込) オンラインストア
RX Post Production Suite 8.6: Crossgrade from any previous version of RX Advanced
JANコード:4533940370521
¥101,800(税込) オンラインストア
RX Post Production Suite 8.6 EDU
JANコード:4533940370538
¥150,450(税込) オンラインストア

  • ブックマーク