UJAM Beatmaker CIRCUITS | アナログ特有の温かみとヴィンテージ色が溢れるドラムプラグイン

  • ブックマーク
UJAM Beatmaker CIRCUITS | アナログ特有の温かみとヴィンテージ色が溢れるドラムプラグイン

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


UJAMからアナログ特有の温かみとヴィンテージ色が溢れるドラムサウンドが特徴のプラグイン音源「Beatmaker CIRCUITS」が発売されます。

ドラムキットを選択したら、スタイルとパターンを決めてビートを完成。スペシャルコントロール『Sweetener』を使って中域を削りながら、サブを上げると同時に高域へ煌めきを付与。画面右のMixコントロールから好みのミックスプリセットを見つけたら、Beat Intensityメーターで楽曲セクション間の激しさを調節。求めるサウンドとビートが瞬時に仕上がります。

Beatmakerシリーズは、今日の音楽チャートのサブジャンルを多く網羅しています。

BERSERKはダブステップから映画音楽までどんなジャンルも活性化し、RICOはポップ曲にラテンクラブやダンスホールのような雰囲気を加え、IDOLはK-Popの激しく加工された明るいビート感を与えてくれます。

GLORYは全てのトラップやモダン系ヒップホップのためのドラムであり、NEMESISは強烈でダークなブロークンビーツ向け、KANDYはBillboardチャートトップ曲を狙うための尖ったビートメーカー。

HYPEは巨大な音楽フェスで盛り上がるようなアンセムのため、VICEは80年代シンセウェーブを再現し、VOIDはシンコペーションが多く使われるドラムンビート用、EDENはEDM、ビッグルームハウス、レイヴ向き、HUSTLEはダーティーで荒いトラップやグライム向け、DOPEはブーンバップやヒップホップに最適です。

本格的でハイクオリティなビートを簡単に制作

各Beatmakerには、50個以上のスタイルから選べる数百個のフレーズが搭載されています。ループは必要ありません。
MIDIコントローラでリアルタイムに入力して、自分だけのパターンやグルーヴを作ることも可能です。
ライブパフォーマンスとミキシングに最適化されたUJAM独自の「シンプルかつパワフル」なマクロコントロールで、ダイナミックにBeatmakerの音色を変化させられます。

発売日

2022年2月22日

販売価格

Beatmaker CIRCUITS
¥11,400(税込)⇒ (2025年4月4日〜価格改定)¥4,200(税込)
JANコード:4533940162683


  • ブックマーク