TASCAM CD-RW900SX | 業務用途の要求に応えるCDレコーダー/プレーヤー

  • ブックマーク
TASCAM CD-RW900SX | 業務用途の要求に応えるCDレコーダー/プレーヤー

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。



TASCAM ( タスカム ) が、多彩な録⾳機能と再⽣機能を搭載した業務用CDレコーダー/プレーヤー「CD-RW900SX」を発売します。

本製品は生産を完了いたしました。

「CD-RW900SX」は、業務目的での音響現場で活用されている CD レコーダー/プレーヤー『CD-RW900MKII』の後継にあたる機種です。CD部をトレイ方式ドライブからスロットインドライブに変更し、さらにディスクの強制排出が可能なエマージェンシーホールが新しく装備されています。

入力レベルの細かい調整を可能にする左右独立ボリュームとデジタルボリューム

業務用音響の現場では、クライアントから持ち込まれる様々な音源をはじめ、録音レベルや左右バランスが適正でない音源などへの対応も求められます。『CD-RW900SX』は、アナログ領域でL/Rチャンネルそれぞれ入力レベル調整が可能となっており、適正なレベルで録音ができます。
加えてデジタルボリュームを備えているため、デジタル⼊⼒ソースに対しても適正なレベルで録⾳が可能です。

様々な要求に応える多彩なトラック更新機能

録⾳作業を簡略化することのできる多彩なトラック更新機能を備えています。

オートトラックインクリメント

  • DD

    • デジタルソース(MD, CD)を録音時に、ソースのトラック区切りを検出し、トラック番号が更新されます。
  • Time(タイムトラックインクリメント)

    • 指定した時間ごとに⾃動でトラック更新を⾏います。設定時間は1〜10分(1分毎)で設定できます。会議などの⻑時間録⾳時において、トラックを分けたい場合などに適しています。
  • Level

    • 指定した値以下の入力信号が2秒以上続いた後で、信号が再び動作レベルを超えるとトラック番号が更新されます。動作レベルは-24〜-72dBで設定することができ、ライブレコーディングなどに便利です。

マニュアルトラックインクリメント
⼿動でトラック更新を⾏います。RECORDキーを押すことで更新できます。

ユーザビリティを確保する様々な録⾳機能

サンプリング周波数の異なるデジタルソースの⼊⼒を可能にするサンプリングレートコンバーター、⼀定のレベル以上の信号が⼊⼒されると⾃動的に録⾳を開始するシンク録⾳、約4秒間の無⾳を挿⼊するレックミュート、フェードイン/アウト録⾳機能など、様々な録⾳機能を搭載しています。

業務⽤途に必要な再⽣機能を網羅

オートキュー、オートレディ機能をはじめ、ピッチ/キーコントロール再⽣、 パワーオンプレイ、A-B間リピートを含むリピート再⽣、シングル再⽣、プログラム再⽣、ランダム再⽣など、豊富な再⽣機能を備えています。

PCキーボードによるトランスポートコントロール

PS/2キーボード端⼦にパソコン用PS/2キーボード(別売)を接続すれば、キーボード経由でのトランスポート操作も可能です。

振動などによる⾳⾶びを回避するショックプルーフメモリーを搭載

振動などによる⾳⾶びを回避するショックプルーフ機能を搭載。4秒以内の振動であれば本体メモリーに再⽣データを蓄積しているため⾳切れを防⽌できます。

曲間のない連続録⾳が可能

⼀般的なパソコン⽤ドライブでCD-Rに連続録⾳を⾏う場合は、途中で曲番をつける際に、曲間にわずかなギャップが⽣じてしまいます。本機のCDドライブにはチューニングされた専⽤ファームウェアが搭載されており、曲間のない連続録⾳を⾏うことが可能です。

エマージェンシーホール装備

CDドライブの故障、電源断などでEJECTボタンを押してもディスクが排出されなくなった時に、強制的にディスクを排出することができます。

フレキシブルな接続を可能にする豊富な⼊出⼒端⼦群

アナログRCA、デジタルCOAXIAL / OPTICALの入出力端子を備え、様々な入出力機器との接続に対応。出⼒はパラレル出⼒され、複数台への同時出⼒も可能です。

主な特長

  • 多彩な録⾳機能

    • ⼊⼒レベルを細かく調整可能な左右独⽴ボリュームとデジタルボリューム
    • オート(入力信号レベル/トラック検出/時間指定)、マニュアルでのトラック更新
    • 曲間のない連続録⾳が可能な専⽤ファームウェア搭載ドライブ
    • シンク録⾳
  • 多彩な再⽣機能

    • オートキュー、オートレディ
    • VSA/ピッチ/キーコントロール再⽣
    • パワーオンプレイ
  • CD-R、CD-R-DA、CD-RWおよびCD-RW-DAメディアへの記録が可能
  • RCA(アナログ)入出力端子
  • COAXIAL/OPTICAL(デジタル)⼊出⼒端⼦
  • その他の特長

    • 約4秒間の無⾳部分を作成(録⾳)できるレックミュート機能
    • フェードイン/フェードアウト録⾳機能(1〜30秒、1秒ステップ、デジタル処理)
    • 最⼤録⾳トラック数の指定が可能
    • デジタル⼊⼒にサンプリングレートコンバーター搭載
    • トラック経過時間、トラック残時間、ディスク残時間を切り換えて表⽰が可能(オーディオCD)
    • 4種類の再⽣モード(連続再⽣、シングル再⽣、プログラム再⽣、ランダム再⽣)およびリピート再⽣、A-Bリピート再⽣
    • MP3ファイル(データCD)の再⽣が可能
    • 指定したトラックやディスクのイレース機能(CD-RWのみ)
    • ファイナライズ後のディスクに再び録⾳できるアンファイナライズ機能(CD-RWのみ)
    • CDテキストの表⽰と編集が可能
    • 振動などによる⾳⾶びを回避するショックプルーフメモリー搭載
    • ディスクの強制排出が可能なエマージェンシーホールを装備
    • 6.3mm(1/4″) TRS標準ジャックヘッドホン出⼒端⼦
    • PS/2キーボード(別売)によるコントロールやタイトル⼊⼒が可能
    • ACインレットタイプの電源ケーブル装備
    • ワイヤレスリモコン:RC-RW900を付属
    • 2U EIAラックマウントサイズ

発売日

2022年8月27日

販売価格

CD-RW900SX 生産完了¥74,800(税込)
JANコード:4907034134243

  • ブックマーク