sE Electronics ” DynaCaster ” | プリアンプ内蔵のユニークな配信用ダイナミックマイク

  • ブックマーク
sE Electronics ” DynaCaster ” | プリアンプ内蔵のユニークな配信用ダイナミックマイク

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


sE Electronics ( エスイーエレクトロニクス )が、プリアンプを内蔵したユニークな配信用ダイナミックマイク「DynaCaster」を発売します。

DynaCasterは昨今の配信ブームに最適なマイクです。一般的にはShure SM-7Bのようなダイナミックマイクが、配信やラジオ、アフレコ、さらにはボーカル録音の現場でも使われます。しかしながら出力レベルが充分でないこと、破裂音(ポップノイズ)に弱い、またスペース的に場所をとることやスタンドへのマウントに工夫がいるなどのポイントがありました。そのために多くのユーザーが、マイクプリアンプ(特にsE Electronics Dynamiteなどのインラインタイプ)やポップフィルターを別途用意する必要がありました。

DynaCasterは、新開発のDMC 8カプセルを採用し、ダイナミックマイクながらプリアンプを内蔵(オン/オフ可能)、3層の内蔵ポップフィルターなどで、それらのポイントを解決。しかも、リーズナブルな価格で実現しています。配信からボーカルレコーディングまで、様々なアプリケーションでご活用いただけます。

DynaCasterの製品概要

sE の革新的なダイナミックマイク Vシリーズのカプセル技術をさらに改良したDMC 8カプセルを採用し、さらに大人気のインラインプリアンプ DM1 DYNAMITE によるターボチャージまでをも提供する、まさに「オールインワン」と呼べるフロントアドレス型のダイナミックマイクが登場しました。単に出力レベルが大きいだけでなく音質にもこだわり、内蔵のポップフィルターやあらゆるスタンドにマウントできる仕様など、様々な工夫を凝らし多くの配信用マイクで指摘されていた問題を解決しています。

ポッドキャストやライブストリーミングなどの配信はもちろん、本格的なボーカルレコーディングに至るまで、多くのアプリケーションに対応します。しかも、これらの革新的な工夫を行いながらもたいへんリーズナブルな価格を実現してます。

DynaCasterの主な特長と仕様

  1. 30 dBのトランスペアレントなゲインを提供する“DYNAMITE”プリアンプ内蔵背面のスイッチで +30 dB のクリーンでトランスペアレントなゲインを瞬時にもたらします。これにより、一般的なダイナミックマイクよりもはるかに大きな音量が得られるだけでなく、別途インラインプリアンプをご用意いただく必要がなくなりためセッティングもよりスマートになります。

【注意】ダイナマイトプリアンプ機能を有効にする場合、外部からの48 ファンタム電源の供給が必要です(無効時は48 ファンタム電源を供給しないようご注意ください)。

2つのEQスイッチによる高度なサウンド調整

背面の2つのEQスイッチ(それぞれ3段階)により、低域と高域の特性を調整できます。手軽に声をリッチにしたり、ブーミーさや歯擦音を低減できます。

3層構造のポップフィルターと特許取得のショックマウントを内蔵

3層のポップフィルターが、ポップノイズを効果的に抑えます。これらは速乾性のある素材なので、分解してお手入れも簡単です。また、Vシリーズで定評のあるショックマウントシステムは、周囲の低域成分の干渉を最小限に抑えます。かさばる外付けショックマウントやポップフィルターが不要となるため、マイクセッティングを柔軟に行えます。

ポップフィルター

革新的な DMC 8カーディオイド型アルミボイスコイル

実績あるVシリーズマイクで採用されているカプセル技術に基づく新開発のDMC8カプセルは、シンガー、ポッドキャスター、ライブストリーマー、ミュージシャン、エンジニア、プロデューサーを問わず、さまざまな環境においてナチュラルで本質的なサウンドを捉えます。革新的な特殊アルミニウムボイスコイルとフロントアドレス型の設計によって、周囲の不要なノイズから音声を効果的に分離し、豊かなローエンドと透明感のある高域を確保します。

金属製の筐体と金メッキの接続部

筐体は堅牢な金属製で、壊れやすいプラスチックパーツは使ってません。金メッキされたXLRコネクターや電気的干渉を避ける厳重なシールド構造は、高い信頼性を提供します。またマイクスタンドへのマウント部も一体化されているため、すっきりとした美しさも備えます。

仕様

  • タイプ:ダイナミック(DMC 8カプセル)
  • ボイスコイル素材:アルミニウム
  • マグネット素材:ネオジム
  • 指向性:カーディオイド
  • 周波数特性:20 Hz – 19 kHz
  • 感度:2.0 / 60 mV/Pa (-54 / -24dBVdB)
  • 電源(内蔵プリアンプ有効時:+48 Vファンタム電源
  • 消費電流:3.0 mA
  • インピーダンス:300 / 135 Ω
  • 推奨負荷インピーダンス:1 kΩ
  • コネクター:3ピンXLRコネクター(オス)
  • 外形寸法:62 mm(直径)×220 mm(長さ)
  • 本体重量:850 g
  • 付属品:ウィンドスクリーン、スレッドアダプター、ロゴステッカー

発売日

2022年1月25日(火)

販売価格

¥39,600(税込)
JANコード:4530027261307


  • ブックマーク