Sequential( シーケンシャル )が伝説のポリフォニックシンセサイザー「Prophet-5」を再生産し復活させることを発表しています。ついに本家から「本物」の Prophet-5が登場します! 10音ポリフォニックの「Prophet-10」も国内発売決定〜!
2021年1月追記:Prophet-5 / 10 のDesktop Moduleが発表!
Prophet-5 now shipping! I think we know who gets serial no.1...
www.sequential.com/product/prophet-5
Sequentialさんの投稿 2020年10月5日月曜日
なお10音ポリフォニックのprophet-10も発売する見込みのようです。
オリジナルのProphet-5は1978年にDave Smith(デイヴ・スミス)氏によってSequential Circuits社より発売された5音ポリフォニックシンセサイザー。複雑な倍音を生み出すポリ・モジュレーション(POLY-MOD)機能を搭載し、オンリーワンのサウンドが特徴。またCPUを搭載したことで当時としては画期的であった音色メモリー(Rev.1で40音色)が可能。仕様により Rev.1 ~ 3.3 というバージョンが存在し、1984年ころまで発売されていましたが、その後数々のリクリエーション(クローン)モデルが各メーカーから発表されるほど、シンセサイザーの歴史の中でも圧倒的な存在感と知名度を誇っています。価格は当時で170万円ほど。
今回本家のSequentialから発表された「Prophet-5」はRev.4 と呼ばれていますが、デイヴ・スミス氏いわく「すべてのProphet-5の中で最高」とのこと。
本物のCurtisアナログVCOとフィルター(Rev3と同様)を使用し、伝説的なシンセの3つのリビジョンすべて(Rev1、Rev2、Rev3)を具体化されているとのこと。Rev1およびRev2で採用されたSSM2040フィルターと同様、Dave Rossum が設計した新しいISS2140ローパスフィルターを搭載。スイッチにより2つのフィルタを選択可能となっています。
またVCO、フィルター、エンベロープ等の挙動に関しては、ヴィンテージノブにより、非常に安定したRev.4から少々不安定なRev.1との間を選択できるとのこと。
オシレーターセクション:ハードシンクももちろんバッチリ
Prophet-5 Desktop Module
Prophet-10 Desktop Module
ベロシティーとアフタータッチに対応
最新のProphet-5は、フィルタースイープ、LFO mod、ボリュームを指先でコントロールできるようになり、オリジナルでは不可能だった演奏表現を可能としています。
プリセットメモリー
最新Prophet-5には、200のパーマネントファクトリープログラムと200の書き換え可能なユーザープログラムを搭載。これには、1978年から数え切れないほどのレコーディングや映画のサウンドトラックに登場したオリジナルの40プログラムのサウンドセット( programs 511-558)も含まれています。
インターフェースと外観
USB、MIDI、Gate、CVイン/アウトを装備。フル5オクターブのセミウェイトFatarキーボードを採用し、筐体は堅牢なスチールと美し いブラック・ウォールナット材のオイル仕上げ。
Prophet-5 / Prophet-10 仕様
-
オシレーター
- 1ボイスにつき、純正の CEM 3340 VCO x 2基
- 同時選択可能な波形:オシレーターA(ノコギリ波、矩形波)/オシレーターB(ノコギリ波、三角波、矩形波)→ オシレーターA(ノコギリ波/矩形波)、オシレーターB(ノコギリ波/三角波/矩形波)
- オシレーター毎に設定可能なパルスワイズ
- ハード・シンク:オシレーターAはオシレーターBにシンク
- ローフリーケンシーモード (オシレーターB)
- キーボード・トラッキングのオン/オフ(オシレーターB)
-
ミキサー
- オシレーターAアマウント
- オシレーターBアマウント
- ホワイトノイズ・アマウント
-
ローパスフィルター
- ボイス毎に用意された、4ポール・レゾナント・ローパスフィルター
- Rev1/Rev2 フィルターに使われていた SSM2040 チップの現代版 SSI-2140モード
-
Rev3 に使われていた純正の Curtis CEM3320 チップを使用したモード
- ※Prophet-5 Rev1/2フィルターとProphet-5 Rev3フィルターを切り替え可能
- レゾナンス・コントロールによりフィルターを自己発振が可能
- キーボードトラッキング:off / half / full
-
フィルター・エンベロープ
- 4ステージ(ADSR)エンベロープ・ジェネレーター
- エンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション
-
アンプリファイアー・エンベロープ
- 4ステージ(ADSRタイプ)エンベロープ・ジェネレーター
- エンベロープ・アマウントのベロシティ・モジュレーション
-
ローフリーケンシー・オシレーター
- 3つの波形(ノコギリ波、三角波、矩形波)すべての波形を同時に使用可能
- イニシャル・アマウントとモジュレーションホイールによるコントロール
- モジュレーション・デスティネーション : オシレーターAフリーケンシー, オシレーターBフリーケンシー, オシレーターA & Bパルスワイズ, フィルター・カットオフ
-
ポリ・モジュレーション
- ソース : フィルター・エンベロープとオシレーターB
- デスティネーション : オシレーターAフリーケンシー, オシレーターAパルスワイズ, フィルター・カットオフ
-
ヴィンテージ・ノブ
- オシレーターやエンベロープ、アンプなどのパラメーターを変化させて、様々な”Prophet-5モデル”の特性を再現します。Prophet-5 Rev4(4期型)のような非常に安定した “4 “から、すべてのProphet-5の中で最もレアで気難しいProphet-5 Rev1の “1 “へと変化します。
-
アフタータッチ
- チャンネル(モノ)アフタータッチ
- デスティネーション:フィルター・カットオフ、LFOアマウント
-
パフォーマンス・コントロール
- ベロシティとアフタータッチを備えた Fatar 製61鍵フルサイズ・セミウェイト・プレミアム・キーボード
- モジュレーション・ホイール
- スプリング式ピッチホイール:プログラム毎にレンジを設定可能 (1〜12半音上下)
- ポリフォニック・グライド(ポルタメント)
- ユニゾン (モノフォニック) キー・モード:1ボイス〜最大5ボイスまで設定可能
- プリセット・スイッチ :オフの場合はフロントパネル通りのライブ・パネル・モード
-
パッチメモリー
- 200ユーザープログラム + 200ファクトリープログラム(40プログラム x5バンク)
- Prophet 5スタイルのシングル・ボタンアクセスによる、8つのプログラムセットへのダイレクトアクセス
-
入出力
- モノラル出力(1/4″ フォンジャック)
- ヘッドホン出力(1/4″ ステレオ・フォンジャック)
- MIDI:イン、アウト、スルー
- USB:双方向での MIDI 通信が可能
- CV入出力 (1 x 1/4″ フォンジャック): 0- +5V 入出力信号。1オクターブあたり1ボルトで動作するように設定されています。
- GATE 入出力(1 x 1/4″ フォンジャック):1.5~15Vのオン/オフ信号を受信して、Prophet-5 の 1 つのボイスのエンベロープをトリガーします。また、外部シンセサイザーのエンベロープをトリガーするために使用する15ボルトのオン/オフ信号を出力します。
- ローパスフィルターのカットオフ用エクスプレッション・ペダル入力
- ボリューム用エクスプレッション・ペダル入力
- サスティン用フットスイッチ入力
-
電源
- IEC 規格 AC インレット
- 100~240V AC、50~60Hz 、最大消費電力 20W(Prophet-5), 28W(Prophet-10)
-
サイズ・質量・仕様
- 95.25 cm x 41.6 cm x 12.4 cm
- 14.06 kg
- ブラックウォールナット心材のボディ/オールスチール構造
発売日
Prophet-5 / 10
発売済
Prophet-5 DESKTOP MODULE
近日公開
Prophet-10 DESKTOP MODULE
近日公開
販売価格
Prophet-5
(税抜)¥454,364 (税込 ¥499,800)
JANコード:4580646111194
Prophet-10
(税抜)¥545,273 (税込 ¥599,800)
JANコード:4580646111200
.
Prophet-5 DESKTOP MODULE
近日公開
Prophet-10 DESKTOP MODULE
近日公開
「synthesizer」タグの関連記事
YAMAHA YC88 / YC73 / YC61 | 高品位ビンテージサウンドを搭載したステージキーボード
IK Multimedia UNO Synth Pro / UNO Synth Pro Desktop | デュアルフィルター搭載の3オシレーター・パラフォニック・アナログシンセサイザー
巣ごもり応援 デジタル楽器下取20%アップキャンペーン
【緊急企画座談会】コロナ禍のリモートワークにおける新たな作曲スタイルと楽器の可能性
Roland ZEN-Core搭載対象モデルを購入&登録で「Roland Cloud」のProメンバーシップ1年分のライセンスがもらえる
Moog 16 Channel Vocoder | 40年の時を経て復活した16バンドのアナログヴォコーダー
人気シンセ トップ3高価買取中! 店舗持込なら更にお得!
Erica Synths TECHNO SYSTEM | ダンスミュージック向けのユーロラックリズムモジュールシステム
Korg MS-20 FS | 国産アナログシンセの銘機 MS-20 がフルサイズ・4つのカラーで数量限定復活
Teenage Engineeringの シンセ・シーケンサー OP-Z が16% OFF