MOOG(モーグ)社が1973年に発売したモーグモジュラー・シンセサイザー3機種を復刻して発売すると同社のウェブサイトで公開しています。
これまでもMOOGのクローンはサードパーティーから発売されておりましたが、本家のMOOGから「本物」のモーグモジュラーがリリースされるということで大きな話題となりそうです。日本国内での発売は現時点では未定ですが、完全受注生産ということになりそうです。気になる価格ですが、System 55が$35,000、35が$22,000、15が$10,000という乗用車クラスとなっております。
※写真のコントロール・キーボード(962 Duophonic 61 Note Keyboard:$799)は別売りです!
System 55
https://soundcloud.com/moogmusicinc/sets/moog-modular-sound-samples
System 35
※写真のコントロール・キーボード(962 Duophonic 61 Note Keyboard:$799)と上段のシーケンサー・コンポーネントは別売りです!
The NAMM Show 2015にてSYSTEM 35
System 15
https://soundcloud.com/moogmusicinc/sets/moog-modular-artist-takes
The NAMM Show 2015にて
詳しいスペックはこちら
「アナログシンセ」タグの関連記事
Behringer 2600 | 銘機ARP2600のリプロダクト Blue Marvin / Gray Meanie も登場!
ARP 2600 M | セミモジュラーシンセの銘機 ARP 2600 を60%のサイズで復刻!
KORG miniKORG-700FS | 伝説のモノフォニック・シンセ「miniKORG 700」を完全復刻
Behringer VCS3 | EMS VCS3クローンのプロトタイプを公開!
IK Multimedia UNO Synth Pro / UNO Synth Pro Desktop | デュアルフィルター搭載の3オシレーター・パラフォニック・アナログシンセサイザー
Korg MS-20 FS | 国産アナログシンセの銘機 MS-20 がフルサイズ・4つのカラーで数量限定復活