
日本一のスクラッチロッカー決定戦!JAPAN FINALへの出場権を掛けてのオンライン部門開催
いよいよ始まりました!日本一のスクラッチロッカー決定戦『New Trick DJ Battle 2015』!
そのオンライン部門の開催が決定しました!地方予選に参加した方も、参加できなかった方も、どしどしご応募ください!
こちらのオンライン部門も優勝者はNew Trick DJ Battle 2015 JAPAN FINALへの出場権が与えられます!

応募資格・応募概要
応募に関して | |
参加資格 | 年齢・性別・国籍不問です。 ただし、2015年11月15日に大阪で行われるJAPAN FINALに参加可能であることが出場の必須条件となります。 |
---|---|
募集期間 | 2015年10月10日 00:00:01(GMT) ~2015年10月20日 23:59:59(GMT) ※エントリーチケット購入後のエントリー動画提出は26日まで |
募集定員 | 定員50名 ※期間中であっても、応募枠50名に達した場合、応募終了となります。 |
応募要項 | オンライン映像配信を利用して、参加者、リスナーが投票参加できる『スクラッチ』オンリーのDJバトルです。参加者は規定の音源をご使用の上、スクラッチ音を3音以上使用し、収録時間2分以内に収めた動画を作成します。作成した動画はYouTubeにアップロードし、限定公開にしてください。 ※ 必ず、下記に記載している応募要項およびルールをご確認後、エントリーをお願いします。 |
応募方法 | 島村楽器オンラインストアの専用ページより必要事項を記入した上で、チケットを購入してください。チケット購入後送られてくるメールに記載の動画応募用メールアドレスへ オーダーID(受注番号)と、エントリーする動画のURLを送ってください。 ※ 詳細は下記に記載しています。 |
参加費 | ¥2,160(税込) |
選考に関して | |
選考方法 | オンライン部門応募者の中から最大8名選出し、専用ページにて動画を公開いたします。公開から約10日間YouTubeの「高く評価」数が多かった方1名が本選大会への出場権を獲得します。 |
一般投票 | エントリー者の動画は下記のページにて公開を予定しております。投票にはYouTubeアカウントが必要です。同一人物による複数の投票は禁止になります。 |
投票期間 | 2015年10月30日 00:00:01(GMT) ~2015年11月8日 23:59:59(GMT) |
交通費/宿泊費 | 本選大会 「New Trick DJ Battle 2015 JAPAN FINAL」へ参加の際の交通費、宿泊などの諸費用は、最大2万円まで支給いたします。 |
応募方法
1. エントリー動画の撮影
エントリーする動画を応募要項 / DJルール / 応募規約 に沿って撮影します。プレイ動画はエントリー者本人のみです。動画や音声の編集は禁止になりますので録画は一発録りでお願いします。できる限り、全身と手元が映るようにして撮影をお願いいたします。(撮影見本の動画はこちら)
2. YouTubeにアップロード
ご自身のYouTubeアカウントにてエントリー動画をアップロードしてください。(アップロードの方法)
その際、必ず「情報と設定」項目にある「詳細設定」で「この動画の評価をユーザーに表示する」「埋め込みを許可」にチェックを入れ、「チャンネル登録者に通知」はチェックを外していただき、「基本情報」入力欄にある選択項目で「限定公開」に設定してください。
3. エントリーチケット購入
4. エントリー動画URLを送信
島村楽器オンラインストア(shopping1@shimamura.co.jp)からお送りする「New Trick DJ Battle 2015 オンライン 動画エントリー」メールに、動画送信用メールアドレスを記載しております。オーダーID(受注番号)、アップロードした動画のURLを明記の上、送信してください。迷惑メールと判定を受け、メールが届かない場合がございます。メールが届かない場合にはこちらをご確認ください。
5. エントリー完了
エントリー動画URLを送りましたら、「応募受付完了のメール」が届きます。これでエントリー完了です。応募から2日経過しても返信が無い場合はこちらまでお問い合わせください。
6. エントリー動画の公開、ネット投票
厳正なる審査の元、審査を通過したDJのプレイ動画を、Digiland ( デジランド ) にて公開します。
YouTubeの「高く評価」の数が一番多かったDJが本選大会「New Trick DJ Battle 2015 JAPAN FINAL」への出場権を獲得できます。(*注)
オンライン部門応募要項
- 使用する音源は、規定の音源、もしくは完全オリジナルの楽曲のみ使用可能
- 応募映像は選手本人の YouTubeアカウントにて応募する
例)「DJ ABC / New Trick DJ Battle 2015 オンライン部門」
- 公開設定は必ず「限定公開」とし、指定のアドレスへ動画のURLを送る
URLの表記ミス、アップロードミスなどによるリンク切れの場合はエントリーが受理されない場合がありますのでお気をつけください。
- New Trick DJ Battle 2015 オンライン部門が終了するまでは、応募した動画は公開にしないこと
- 選手本人がプレイするものとし、動画、音声の編集を禁ずる
- 撮影に関して諸注意
- 1人で複数応募可能
- エントリー完了のお知らせ
また、データを確認させていただく為、応募受付完了メールの送信に数日かかる場合がございますので、ご了承ください。
New Trick DJ Battle 2015オンライン部門のDJルール
3on3(3音擦り~)ルール!
- 使用する音源は、YouTubeオーディオライブラリ 上の音源か、CASIO MASTER OF TRACKFORMER にアップロードされている音源、もしくは完全オリジナルの楽曲のみ使用可能。
- アナログレコードの場合は、TONE音など、著作権フリーのものに限る。
- スクラッチ音を3音以上使う。
- ビート側はレコードに触るのは3回までとする。
- 動画の収録時間は 2分以内とする。
使用機材
- アナログターンテーブル、DJミキサーの組み合わせ。
- TRAKTOR、Serato等使用可能。
- MIDIコントローラー(ジョグがないタイプ)は使用可能。(例:PIONEER DDJ-SP1など)
ジャッジ基準
- 創造性、構成、選曲
- オーディエンス、インパクト、オリジナリティ
- テクニック、スキル、センス
*注 ジャッジ・選出方法
オンライン部門応募者の中から、最大8名選出しデジランドの専用ページにて動画を公開いたします。公開から約10日間YouTubeの「高く評価」数が多かった方をJAPAN FINAL進出者に決定いたします。
評価の数が僅差の場合、総再生数や、審査員のジャッジになります。
選考過程
1次選考 : オンライン部門にエントリーしたDJの中からNew Trick DJ Battle 2015事務局による審査で複数名(最大8名)を選出します
2次選考 : 一般投票(デジランドサイト内で投票を行います)
最も投票が多かったDJがJAPAN FINALに参加
New Trick DJ Battle 2015 オンライン部門 優勝者
New Trick DJ Battle 2015 オンライン部門の優勝者は DJ REONA さんに決定しました!
大阪・梅田で行われる本選大会 「New Trick DJ Battle 2015 JAPAN FINAL」への出場権が与えられます。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
DJ REONA
撮影見本
エントリー動画の撮影見本です。音声/映像の録画機器はズーム「Q8」を使用しております。
横からの視点の場合
まずエントリー者の全身を撮影し、プレイヤーの手元を狙って撮影。音源はCASIO MASTER OF TRACKFORMER にアップロードされているものを使用。
上からの視点の場合
まずエントリー者の顔を撮影し、手元、機材全体が見えるように撮影。音源はYouTubeオーディオライブラリにアップロードされているものを使用。
FAQ
投票はどのように行えますか?投票できる回数制限はありますか?
動画の拡散方法について
Twitter へのツイートは 専用ページ内から行わないといけないのですか?
応募規約
応募作品は、原則として、応募者自身が作成し、応募者自身が権利を有しているものに限ります。
なお、以下に該当する作品は、審査対象外となります。
また、審査後に審査対象外となる事由が判明した場合は、審査の結果を取り消す場合があります。
- 本規約を遵守していないもの
- 「YouTube」の利用規約を遵守していないもの
- 本コンテストのテーマから逸脱していると判断されたもの
- 知的財産権、名誉、信用、肖像、プライバシー等の第三者の権利を侵害するもの
- 公序良俗に反するもの
- 第三者に当該作品の利用許諾をしているもの
- 権利者からなんらかの権利主張がなされたもの
- 他のコンテスト等に投稿済みのもの及び過去に他のコンテスト等で受賞したもの
- 弊社が不適切と判断したもの
- 応募者が以下の行為を行ったと認められる場合、弊社は直ちに当該応募者の応募の制限・受賞権利の削除等の措置をとることができるものとし、弊社に損害が生じた場合は、当該応募者に対して損害賠償を請求できるものとします。
- 本コンテスト応募の際に虚偽の内容を申請した場合。
- 第三者の ID、ニックネームを不正に使用した場合。
- 公序良俗に反する行為、法令・条例に違反する行為、犯罪的行為に結びつく行為を行った場合。
- 弊社もしくは第三者の知的財産権(著作権、商標権、意匠権等)・肖像の権利・財産・プライバシーを侵害する行為を行った場合。
- ハッキング・クラッシュ・スパム等の方法によって弊社のソフトウェア・ハードウェア・通信機器等の機能を妨害、破壊、制限するなど、本コンテストの運営妨害を行った場合。
- その他、弊社もしくは第三者に不利益もしくは損害を与える行為を行うなど、応募者として不適切であると弊社が判断した場合。
- 応募者は弊社又は弊社が指定する第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
- 弊社又は弊社が指定する第三者は、応募者の事前の承諾なく、応募作品を印刷物やウェブサイト及び関連イベント等で利用することができ、その際は必要となる改変を行うことができるものとします。
- 応募者は、応募作品に関し、上記ライセンスを付与するために必要な権限を有することを表明・保証するものとします。
- 応募後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記のライセンスは無効になるものとします。
- 応募後は、作品の削除、応募者のアカウントの削除等がなされた場合であっても、当該ライセンスは有効に存続するものとします。
免責事項
個人情報について
弊社は,応募者から取得した個人情報を、別途定める「プライバシーポリシー」に従い適切に取扱うものといたします。
サービスの変更・中断・中止・終了
弊社は、本コンテストにおけるサービスの一部又は全てを事前に通知することなく変更・中止・終了することができるものとします。
なお、変更・中断あるいは中止または終了により生じた損害については、一切責任を負いません。
免責事項
応募者は、自己の責任と負担において本コンテストに参加するものとします。
本コンテストは、「YouTube」システムのメンテナンス又はその他の理由によって、事前に何ら通告なく応募方法を変更する場合があります。
弊社は、本コンテストに参加したこと又は参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的又は間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。
本コンテストに参加したことにより発生した、応募者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、弊社は免責されるものとします。
注意事項
応募資料・データは、返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
審査状況等に関するお問い合わせ等にはお答えできません。
お問い合わせ先
島村楽器株式会社 New Trick DJ Battle 2015事務局 神戸三宮店 担当:萩尾
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-5-26
ビブレ三宮店5F・7F
078-327-3611

YouTubeの説明欄に、使用音源のアーティスト名、タイトルを必ず明記してください。
例)「トラック:アーティスト名/曲名 、スクラッチ: アーティスト名/曲名」