Pioneer DDJ-SB カラーバリエーションモデル発表!

  • ブックマーク
Pioneer DDJ-SB カラーバリエーションモデル発表!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

こちらの製品は生産終了となりました
後継製品はこちら
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2015/08/66063

pic_ddj_sb_Col

Pioneer(パイオニア)社よりDJコントローラー「DDJ-SB」の新カラーモデルが発表されました。

パッドを叩く・連打するなどのダイナミックなアクションでDJプレイを楽しめるDJコントローラー「DDJ-SB」(2013年12月発売)のカラーバリエーションとして、ブルー、レッド、シルバーの3モデルが発売されます。
pic_ddj_sb

「DDJ-SB」は、ダイナミックなアクションでDJプレイを行えるラバー製の大型パッド(PERFORMANCE PADS)に加え、思い通りにスクラッチ操作できる「BIG JOG」や、違うジャンルの曲でもスムーズにミックスできる「FILTER FADE」機能などによる高い操作性が、多くのユーザーから支持されています。

既発売のブラックカラーモデルに、ブルー、レッド、シルバーモデルが加わったことで、好みに合う色を選べます。

DSC09867

DDJ-SBの主な特長

好みに合わせて色を選べる4色のカラーバリエーション
天面にヘアライン加工を施し、深みのある新色のブルー、レッド、シルバーカラーを採用しています。既存のブラックカラーモデルに、3つの新色モデルが加わり、好みに合った色を選べます。

ダイナミックなアクションで直感的にDJプレイを楽しめる操作部
叩く・連打するなどのダイナミックなアクションでDJプレイを楽しめるラバー製の大型パッド「PERFORMANCE PADS」や、思い通りにスクラッチ操作を行える「BIG JOG」を搭載しています。また、左右に2つのデッキと中央に2チャンネルミキサーを配置するレイアウトを採用することで、直感的に左右の楽曲を把握して操作できます。

DSC09850

楽曲をスムーズにミックスできる「FILTER FADE」機能
左右のデッキの音量とハイパスフィルターのパラメーターを組み合わせる「FILTER FADE」機能を搭載しており、クロスフェーダーを使って楽曲を自然にミックスできます。クロスフェーダーの動きにハイパスフィルターが連動し、低音にフィルターをかけながら左右のデッキの音量を変化させるので、違うジャンルの曲同士でもスムーズにミックスすることができます。

DSC09853

多彩な機能を搭載した最新DJソフトウェア「Serato DJ Intro」に対応
多彩な機能を搭載した最新のDJソフトウェア「Serato DJ Intro」(無償)をダウンロードして、DJプレイを楽しめます。また、「Serato DJ Intro」と連動するプラグアンドプレイに対応しているので、PCにつなぐだけですぐにDJプレイを楽しめます。「Serato DJ Intro」のアップグレード版「Serato DJ」(有償)にも対応しています。
ddj_sb_03
DSC09855

その他の特長

  • チャンネルごとに「MANUAL FILTER」専用ノブを搭載
  • 天面にヘアライン加工を施した大型の筐体と、アルミ材を使用したジョグプレートを採用
  • USBケーブル1本でPCと接続してDJプレイを行えるサウンドカード(オーディオインターフェース)内蔵
  • 「Serato DJ Intro」のオーディオ特性に合わせてチューニングした高音質設計
  • PC経由で電源をとるUSBバスパワーに対応
  • 設置の際に便利な両サイドのハンドルスペース

発売日

2014年6月19日

販売価格

DDJ-SB-L(ブルー):¥26,070(税込)
JANコード:4988028269059
DDJ-SB-R(レッド):¥26,070(税込)
JANコード:4988028269066
DDJ-SB-S(シルバー):¥26,070(税込)
JANコード:4988028263743

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


  • ブックマーク