TK audio DP3 | ヴィンテージとモダン回路を融合したハイブリッド設計のデュアルチャンネルプリアンプ

  • ブックマーク
TK audio DP3 | ヴィンテージとモダン回路を融合したハイブリッド設計のデュアルチャンネルプリアンプ

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

TK audioがヴィンテージ回路とモダン回路の両方を備えたユニークなハイブリッド設計のデュアルチャンネルプリアンプ「DP3」を発売します。

DP3はヴィンテージのクランチからモダンなトーンまで多様なサウンドキャラクターを実現するハイブリッド設計のプリアンプです。DP3は、60年代のゲルマニウムサウンドと70年代のブリティッシュクラスAサウンドを組み合わせ、さらに80年代・90年代のモダンな音色を加えた革新的なプリアンプです。これにより、多様なサウンドキャラクターを使い分けることができ、あらゆる音楽ジャンルに対応します。

この製品の注目するポイント

  • 最大80dBのハイゲインインプットステージ
  • 選択可能なビンテージクラスAステージ
  • LundahlとCarnhillトランス搭載
  • ゲルマニウムとサチュレーションサーキットによるサウンドカラーリング
  • 30-400Hzのハイパスフィルター搭載

特徴

ヴィンテージとモダンの融合

DP3は、60年代のゲルマニウムサウンドと70年代のブリティッシュクラスAサウンドを組み合わせ、さらに80年代・90年代のモダンな音色を加えた革新的なプリアンプです。これにより、多様なサウンドキャラクターを使い分けることができ、あらゆる音楽ジャンルに対応します。

高品質な構成要素

スウェーデン製の高品質LundahlトランスやカスタムメイドのCarnhillトランスが搭載されており、これにより中音域の特性と温かみのある高音域が強調された、パンチの効いたサウンドが得られます。また、新しいサチュレーション回路により、豊かな倍音とカラフルな音質が追加されます。

様々な用途に対応する接続性

楽器用のHi-Zインストルメント入力を備え、別の起動スイッチで常時接続が可能です。Hi-Zダイレクトモードでは、入力トランスとステージのバイパスして楽器の信号をHPFサチュレーション回路とゲルマニウム回路に直接送信します。ダイレクトモードのゲインは +14dB で、クラスAステージと組み合わせたベース録音などに最適です。

主な仕様

仕様を見る
Input impedance 1600 ohm / 400 ohm
Instrument input impedance 2 Mohm
Max output level +26dBu
DI-direct gain +14dB
Frequency response electronic balanced -0,2dB @ 80kHz
Frequency response class A inserted -0,5dB @ 20kHz
THD+N @ +20dBu 0,007%
THD+N @ +20dBu, class-A inserted 0,01%
THD+N @ +20dBu, saturation stage active 0,3%
THD+N @ +20dBu, germanium stage active 1%
Power consumption 15VA
Power requirement 115v or 230v internally selectable
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。

発売日

2024年12月2日(月)

販売価格

  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。

DP3

販売価格¥308,000(税込)
JANコード4562218734765

あなたにぴったりの関連記事

  • ブックマーク