TASCAM Studio Bridge | アナログミキサーと接続可能な24入出力オーディオインターフェース&マルチトラックレコーダー

  • ブックマーク
TASCAM  Studio Bridge | アナログミキサーと接続可能な24入出力オーディオインターフェース&マルチトラックレコーダー

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

TASCAM(タスカム)が、24入出力に対応したオーディオインターフェース&マルチトラックレコーダー「Studio Bridge」を発売します。

Studio Bridgeは、アナログミキサーやビンテージマイクプリアンプ、アウトボードを接続することで、アナログの質感はそのままに、内蔵の 24 トラックマルチトラックレコーダーでの録音や、USB オーディオインターフェースとして DAW 等へ録音することが可能です。アナログサウンドの質感を活かした音楽制作を求める方に最適のソリューションを与えてくれる製品です。

この製品の注目するポイント

  • 24入出力に対応したオーディオインターフェース&マルチトラックレコーダー
  • アナログとデジタル機器をシームレスに繋ぐレコーディングソリューション
  • DAWトランスポート制御に対応

主な特徴

  • 24入力/24出力 USB オーディオインターフェース
  • 24トラックマルチレコーディング(パンチインアウト、最大512GBのSDXCカードに対応)
  • 24ライン入力/24ライン出力(D-sub 25 pin)
  • DAWトランスポート制御に対応
  • メーターブリッジ表示が可能な専用アプリ『Model Mixer Settings Panel』を用意
  • MIDI IN/OUT 端子を装備、USB-MIDIインターフェース、MIDIシンク機能

使用事例1 DAWレコーディング

DAWレコーディングシステムにアナログサウンドの質感を融合

使用事例2  DAWレスレコーディング

アナログミキサーを『Studio Bridge』に接続し、24チャンネルのマルチトラックレコーダーとして使用できます。DAWを使用しなくても『Studio Bridge』のみで最大24トラックを簡単に録音、再生できます。

使用事例3 マルチトラックライブ録音

ライブでの音声収録では、ミキシング・コンソールに接続することで『Studio Bridge』がレコーディングシステムの中核になります。本体のみで収録するシンプルなシステムの他、DAW収録のバックアップ機として活用できます。

DAWコントロール動作確認済 DAWソフトウェア


・Avid Pro Tools
・Apple Logic Pro
・MOTU Digital Performer
・Steinberg Cubase
・Ableton Live
・Cakewalk by BandLab
・PreSonus Studio One
・Cockos REAPER
・Steinberg Cubasis 3.3

主な仕様

仕様を見る
  • 製品の仕様やデザイン、動作環境などは予告なく変更することがあります。
対応メディア SD (512MB~2GB)、SDHC (4GB~32GB)、SDXC (64GB~512GB) ※Class 10 以上
録音フォーマット WAV(BWF)
再生フォーマット WAV(BWF)
サンプリングレート 44.1k / 48k Hz
量子化ビット深度 16-bit / 24-bit
最大録音トラック数 24
最大入出力チャンネル数 入力:24 / 出力:24
アナログオーディオ入力定格
LINE入力端子 (1-8/9-16/17-24) ピンアサイン(1~8/9~16/17~24端子共通)、TASCAM’s DB-25 Pinout Standard(AES59-2012準拠)
コネクター D-sub 25ピン バランス
固定ネジ インチタイプ No.4-40 UNC
最大入力レベル +24dBu
規定入力レベル +4dBu
入力インピーダンス 10kΩ以上
LINE出力端子 (1-8/9-16/17-24) ピンアサイン(1~8/9~16/17~24端子共通)、TASCAM’s DB-25 Pinout Standard(AES59-2012準拠)
コネクター D-sub 25ピン バランス
固定ネジ インチタイプ No.4-40 UNC
最大出力レベル +24dBu
規定出力レベル +4dBu
出力インピーダンス 200Ω
PHONES/LOCAL MONITOR端子
コネクター φ6.3mm(1/4″)ステレオ標準ジャック
最大出力 80mW + 80mW(32Ω負荷)
推奨インピーダンス 16~600Ω
コントロール入出力定格
USB
コネクター USB Type-B
転送フォーマット USB2.0 High-Speed
デバイスクラス マスストレージクラス、USBオーディオクラス 2.0(USBクラスコンプライアント)
USBオーディオ
サンプリングレート 44.1kHz / 48kHz
量子化ビット深度 24-bit
入力数 24チャンネル (本機からの出力)
出力数 24チャンネル (本機への入力)
CLICK OUT端子
コネクター φ6.3mm(1/4″)TRS標準ジャック (Tip:HOT、Ring:COLD、Sleeve:GND)
FOOTSWITCH端子
コネクター φ6.3mm(1/4″)TRS標準ジャック(Tip:FOOTSW1、Ring:FOOTSW2、Sleeve:GND、アンラッチ型対応)
MIDI OUT端子
コネクター Din 5ピン
フォーマット MIDI 1.0
MIDI IN端子
コネクター Din 5ピン
フォーマット MIDI 1.0
電源 AC100-240V、50/60Hz
消費電力 20W
外形寸法
サイドパネル有り 446.5 × 114.6 × 269.5 mm(幅×高さ×奥行き、突起部を含む)
サイドパネル無し 414.6 × 114.6 × 269.5 mm(幅×高さ×奥行き、突起部を含む)
質量 4.5kg
動作温度 0〜40℃
動作湿度 5%~85%(結露無きこと)
同梱品
同梱物 Studio Bridge ×1、電源コード(3P 保護接地付) ×1、3P-2P変換アダプター ×1、セーフティガイド(保証書付き) ×1、TASCAM ID登録ガイド ×1
0dBV = 1Vrms, 0dBu = 0.775Vrms ※RoHSに対応しています。
備考 仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
オーディオ性能
周波数特性 20Hz~20kHz (+0.3/−0.7dB、1kHz)
ダイナミックレンジ 100dB以上(22kHz LPF+A-Weight)
全高調波歪率(THD+N) 0.003%以下 (1kHz、最大入力レベル)
クロストーク −100dB以下(1kHz BPF)
録音時間
録音形式 カード容量(32GB)
WAV 16ビット 44.1kHz 24トラック 4時間10分
WAV 16ビット 48kHz 24トラック 3時間50分
WAV 24ビット 44.1kHz 24トラック 2時間47分
WAV 24ビット 48kHz 24トラック 2時間33分
上記録音時間は理論値であり、ご使用のSDカードにより異なる場合があります。
対応OS
Windows Windows 10 64-bit 2022 Update (Version 22H2), Windows 11 2023 Update (Version 23H2)
Mac macOS Sequoia, macOS Sonoma, macOS Ventura
iOS iPadOS 17, iOS 17, iOS 16, iPadOS 16

詳細はメーカーページ

発売日

2024年11月23日

販売価格

  • 価格は予告なく変更となる場合がございます。実際の販売価格はオンラインストアの表示価格および最寄りの店舗でご確認ください。

Studio Bridge

販売価格¥159,500(税込)
JANコード4907034135417

Studio Bridge用ラックマウントキット

AK-RMSTBG
¥9,900(税込)
JANコード:4907034135578
発売予定:2024年12月21日

  • ブックマーク