KORG ( コルグ )がFM音源搭載のシンセサイザーALTERED FM SYNTHESIZE 「OPSIX SE」と特別仕様の限定バージョン「OPSIX SE Platinum」を発売します。アフター・タッチ付き61鍵ナチュラル・タッチ・キーボード搭載。※プラチナム・モデルは特典として専用Tシャツ、ステッカーが付属します。
OPSIX SE
OPSIX SE Platinum
OPSIX SEは、2020年11月に発表された6オペレーターFM音源搭載の32音ポリフォニック・シンセサイザー「opsix (オプシックス)」をベースにした、61鍵アフター・タッチ対応バージョン。さらに同時発音数とボイシングが拡張され、優れたパフォーマンスと正確なコントロールを実現したモデルとなっています。
【関連記事】
演奏のためのアップデート
opsix SEは61鍵ナチュラル・タッチ・キーボードを搭載し、コルグのハイエンド・ワークステーションと同じ卓越した演奏感を実現。アフタータッチにより、opsixのサウンドを自在にコントロールすることができます。もちろん、純正のPerformanceをアフタータッチ用にアレンジし、さらに新しいパフォーマンス・プログラムも導入しており、ほとんどのプログラムがアフタータッチ、61鍵キーボード、拡張された最大発音数をフル活用するためにブラッシュ・アップされています。
高級感ある金属製の外観デザイン
opsix SEは、美意識の向上が顕著に表れています。本機のために特別に設計されたスリムなボディに、ヴィンテージ機へのオマージュを込めたブラウン塗装のアルミ製コントロール・パネルが印象的で、鮮やかな光を放つLEDと相まって、あらゆるステージに躍動感をもたらします。またサイドパネルはブラックに塗装され、高級感のある仕上がりになっています。
専用ハード・ケースが付属
opsix SEは、ケーブルやペダルを収納できる専用ハードケースに収められています。リハーサルに持ち込むときも、ツアーに参加するときも、大切な楽器を守って旅をすることができます。
Platinumエディションを限定リリース
opsix SEの発売を記念して、豪華なPlatinumモデル(*)を数量限定で発売。※opsix SEとの違いは外観のみで、仕様は全く同じです。opsix SE Platinumには、専用Tシャツ、専用ステッカーが付属します。
主な仕様
- 鍵盤:61鍵 (ナチュラル・タッチ鍵盤、ベロシティおよびリリース・ベロシティ、アフター・タッチ対応)
- 音源システム:オルタードFM音源
- 最大同時発音数:80ボイス(設定によっては最大ボイス数が変化します)
- プログラム:500(工場出荷時は350プリセット・プログラム、150ユーザー・プログラム)
- 電源:ACアダプター(DC12V、2500mA)
- 外形寸法:1,014 (W) x 344 (D) x 108 (H) mm
- 質量:8.6 kg
- 付属品:ACアダプター KA-390VI、ハードケース、オリジナルTシャツ/ステッカー(Platinumのみ)
発売日
2023年6月29日(木)
販売価格
OPSIX SE
¥198,000(税込)
JANコード:4959112230033
.
OPSIX SE Platinum
¥220,000(税込)
JANコード:4959112238046
.
注目点