CeVIO AI 花隈千冬 | 奥野香耶の声を元に制作した音声創作ソフトウェア

  • ブックマーク
CeVIO AI 花隈千冬 | 奥野香耶の声を元に制作した音声創作ソフトウェア

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。



AHS ( エーエイチエス ) が声優「奥野香耶」の声を元に制作した音声創作ソフトウェアCeVIO AI用のボイス「CeVIO AI 花隈千冬 トークボイス」とエディターをセットにした「CeVIO AI 花隈千冬 トークスターターパック」、そして『Synthesizer V』用の歌声データベース「Synthesizer V AI 花隈千冬」のパッケージ3種類を発売します。

CeVIO AI 花隈千冬 トークボイス


「CeVIO AI 花隈千冬 トークボイス」は、最新のAI技術により人間の声質・癖・しゃべり方を高精度に再現可能な音声創作ソフトウェアCeVIO AIの専用ボイスです。アニメやゲーム、舞台などで活動されている声優「奥野香耶」の声を元に制作されており、落ち着きのある声が特徴で、喜怒哀楽の表現も可能。より人間らしいリアルな話声を再現するだけでなく、操作性に優れた音声編集にて入力したテキストを簡単に読み上げさせることが可能です。
トークボイスは、YouTubeなどの動画共有サイトのゲーム実況や旅番組、料理番組などの動画に活用することができます。ラインナップは、CeVIO AI トークエディターが付属する「スターターパッケージ」と、すでにトークエディターをお持ちの方のための「ボイスパッケージ」の2種類が発売されます。

CeVIO AI トークエディタの特徴

  • テキスト入力& 音声合成

    • トークのセリフ編集欄に文字を入力し再生ボタンを押すだけで、簡単に音声合成を行いしゃべらせることができます。アクセント調整ももちろん可能読み上げ方の微調整も簡単に行えます。
  • アクセントの調整

    • 発音に違和感がある場合でも、その単語や文章のアクセントを細かく編集し、自然に聞こえるように調整することができます。
  • 辞書登録

    • よく使用する単語やうまく読み上げられなかった単語を予め辞書登録しておくことができます。同じ単語を読み上げさせる際に、都度読み上げ方を編集する必要がなくなりとても便利です。
  • 音声の各種パラメータ変更

    • 音の「大きさ」、「速さ」、「高さ」、「声質」、「抑揚」などの声そのものの性質の調整や、感情パラメータによる感情調整ができますので、自由に声の性質を変更できます。
  • プリセット

    • 調整した音声の各種パラメータを プリセットとして登録することができますので、よく使う設定などを登録しておくことで効率的に音声編集ができます。
  • 音声保存

    • 編集した音声をWAV形式の音声データで保存することができます。合わせてセリフ内容をテキストデータで保存できます。また、セリフ毎に分割して音声を保存することも可能です。

CeVIO AI トークエディタの使用用途

  • 自作ビデオや動画のナレーションに

    • 撮影した映像にナレーションを入れたいけど、自分が声を吹き込むのに抵抗を感じる。きれいなナレーションを入れたいといった要望にお応えします。また、ニコニコ動画やYouTubeなどで公開するゲーム実況などの実況ボイスに利用するなどにも向いています。
  • オーディオブックの自作に

    • 混雑した電車の中や、車の運転中も気軽に読書を楽しむ事ができるオーディオブック。しかしあまり種類は多くありません。そんな時にこのソフトを使って、手軽にオーディオブックを自作することができます。
  • 学習用の音声教材作成に

    • 電車や車の中でリスニング。このソフトを使えば、読む・書くだけではなく、耳から覚える聴覚教材を自作することができます。
  • レポートや原稿のチェックに

    • 文章が長くなりがちなレポートやプレゼンテーションの原稿など、文章の添削チェックは意外と大変です。このソフトを使って作成した文章を読み上げさせることにより簡単で正確に文章のチェックができます。
  • 作品制作に

    • ゲーム実況、楽曲作品、音声ドラマ、映像のセリフ読み上げ、など、作品制作の場でもご利用いただけます。また、CeVIO AIのトークボイスを複数お持ちの場合、キャラクター同士で問いかけや会話ができます。
  • スピーチの持ち時間に合わせた文章作成に

    • スピーチで持ち時間が決まっている場合、たとえば5分など時間が予め決められている場合、その時間にあった文章量ぴったりと合わせるのはなかなか難しいです。入力文字の読み上げ時間がタイムラインで表示されますので、普通の読み上げ速度で大体何分くらいの文章であるかなどを把握しながら編集をすることができます。

Synthesizer V AI 花隈千冬


Synthesizer V 専用歌声データベース「花隈千冬」は、歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V Studio」と組み合わせ、メロディーと歌詞を入力するだけで、簡単にオリジナルソングを作成できます。声優「奥野香耶」の声を元に制作されたこちらの歌声データベースは低音が豊かで、ブレス感のある声が特徴です。
付属している簡易版エディター「Synthesizer V Studio Basic」で単体でも音楽制作は可能ですが、別売りの歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V Studio Pro」にて歌声データベースを使用することで、さらに表現の幅が豊かになります。

発売日

2022年10月20日(水)

販売価格

CeVIO AI 花隈千冬 スターターパッケージ
CeVIO AI トークエディタとボイスのセットです。
¥18,260(税込)
JANコード:4560298404141

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


.
CeVIO AI 花隈千冬 トークボイスパッケージ
トークボイスの単体パッケージ。使用するためには別途トークエディタが必要となります。
¥10,120(税込)
JANコード:4560298404127

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


.
Synthesizer V AI 花隈千冬
ソングボイスの単体パッケージ。
¥10,780(税込)
JANコード:4560298404080

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


.


  • ブックマーク