REAL LPC 4 / BOX | 更なる進化を遂げた!レスポール・カスタム専用音源

  • ブックマーク
REAL LPC 4 / BOX | 更なる進化を遂げた!レスポール・カスタム専用音源

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

こちらの商品は生産を終了しました。

shot_RL4
MusicLab 社が、高品位なサンプリング・サウンドをベースにしながらも、 MIDIキーボード/MIDIシーケンサーでのギター演奏の表現性を徹底的に追求し、数多くの独自の機能を採用する事で、これまでに無いリアルなギター・パフォーマンスを実現する、レスポール専用ソフト音源「REAL LPC 4」を発売します。

「REAL LPC 4」は、専用に開発されたインターフェースと、非常に高度な MIDI管理機能が搭載されており、ソロ・フレーズからコード・バッキング、アルペジオまで、従来のサンプリング・ライブラリやソフトウェアでは再現できなかった、ギター特有の奏法の数々をいとも簡単に、そして驚くほどリアルにMIDIキーボードやシーケンサーで表現する事が可能です。

shot_RL42

そして、「REAL LPC 4」より、ダブル・トラッキング(ギターを2本重ねた状態)を簡単に再現する「RealLPC Double-track」や、ギターの伴奏を簡単に作り出すことが出来るソング・グローバルモードを搭載。「RealLPC Double-track」は、プラグイン使用時に、2 本のギターを個別のアウトプット・チャンネルで出力でき、それぞれのアウトにミキサー上で別々のアンプシミュレータ等のセッティングを行う事が可能。

ソング・グローバルモードは、拍子、スタイル、ギター奏法、リズム感、テンポレンジといった、音楽的な要素別にカテゴリー分けされた1,250種類のリズムパターンと、五度圏(サークル・オブ・フィフス)を元に作られた「コード・セレクタ」等を使うことにより自由に設定でき、その二つを組み合わせることで、ありとあらゆるギターの伴奏が簡単に作れます。

さらに、よりリアルなパフォーマンスを再現するため「Humanize」オプションも搭載。ピックポジションやピッチ、ベロシティ、発音タイミングなど合計10種類のパラメーターにランダマイズ効果を設定可能。弦の押さえ方の甘さや、誤って他の弦も弾いてしまったなどの実際にギタリストが演奏しているような人間味を加えます。

shot_RL43

※本製品は、クリーン・トーンのみを収録しています。リバーブや、ディレイなどのサウンドを使用する場合は、別途外部エフェクトが必要となります。

特徴

収録パッチ

  • MIDI キーボード・グローバルモード
  • パターン・グローバルモード
  • ソング・グローバルモード
  • ジョイスティック・グローバルモード
  • MIDI ギター・グローバルモード
  • ダイレクト・グローバルモード

収録サウンド

  • RealLPC(Single(ギター1 本) ギターパッチ)
  • RealLPC Double-track(Double(ギター2 本) ギターパッチ。ダブル・トラッキングを再現)

パフォーマンス・モード

  • ソロ、ハーモニー、コード、ベース&コード、ベース&ピック

アーティキュレーション/テクニック

  • フルレングス(アタック/サスティーンを収録)
  • ミュート(フレット・ハンド・ミュート)
  • ブリッジ・ミュート(パーム・ミュート)
  • アップ/ダウンストローク
  • タッピング
  • ハンマリング・オン
  • プルオフ
  • ハンマリング・オン(キーリリース時にプルオフ)
  • レガート
  • スライド・レガート(アップ/ダウン)
  • スライド・オート(アップ/ダウン、スピード調節可能)
  • トレモロ(アップ/ダウンストローク、スピード調節可能、テンポ同期)
  • トリル(スピード調節可能、テンポ同期)
  • ベンド・オート(ベンド幅、スピード調節可能)
  • リバース・ベンド・オート(ベンド幅、スピード調節可能)
  • モノベンド (ユニゾンベンド、低域弦のベンド)
  • インターバル(4th、5th、Octave、2 Octaves、Power Chords、等)
  • ストラム(アップ/ダウン)
  • ミュート・ストラム(アップ/ダウン)
  • スロー・ストラム(アップ/ダウン)
  • 人為的なハーモニクス
  • ピッチ・ハーモニクス
  • スクレイプ(弦をこすったサウンド)
  • ピック・ノイズ(レベル調節可能)
  • フレット・ノイズ
  • リリース・ノイズ(オート)
  • ストラム・スピード調節可能
  • ストラムの弦の組み合わせを変更可能
  • ストラムで使用する弦の本数を変更可能
  • ピック・ポジション選択可能(15ポジション)
  • トランスポーズ

「Humanize」パラメーター

  • ピック・ポジション
  • レゾナンス
  • ランダムミュート
  • アタック・タイム
  • ストローク・タイム
  • ストラム・タイム
  • トレモロ/トリル・タイム
  • ベロシティ
  • ピッチ

※本製品は、クリーン・トーンのみを収録しています。リバーブや、ディレイなどのサウンドを使用する場合は、別途外部エフェクトが必要となります。

動作環境

MAC OSX 動作環境

  • コンピュータ:Intel Core 2 Duo 以上
  • OS:Mac OSX 10.6 以降、最新アップデート
  • RAM:2GB以上
  • インターフェース:VST2.4、VST3、AudioUnits、AAX native(32bit: Pro Tools 10.3.9、64bit: Pro Tools 11 / 12)、スタンドアロン対応

WINDOWS 動作環境

  • コンピュータ:Intel Core 2 Duo or AMD Athlon 64 X2 以上
  • OS:Windows 7 以降、最新Service Pack(32bit・64bit)
  • RAM:2GB以上
  • インターフェース:VST2.4、VST3、AAX native(32bit: Pro Tools 10.3.9、64bit: Pro Tools 11 / 12)、スタンドアロン対応

ご使用にあたって

  • インストール時にはハードディスクに5GB以上の空き領域(サンプルレート44100Hzでインストールした場合)が必要です。
  • 本製品をスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
  • 本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション、及びオーソライズに使用するファイルの取得作業が必要となります。レジストレーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。本製品をインストールするコンピュータがインターネット接続されていなくても、別なコンピュータで接続できればオーソライズ可能です。
  • 本国 MusicLab社 の意向により、旧製品の全サポートが終了し、現行製品のみサポートとなる場合があります。
  • ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。

RL4

発売日

2016年8月

販売価格

生産完了
¥27,500(税込)
(2017/12/29)価格改定¥22,000(税込)
JANコード:4511820101649

この製品と一緒に使いたいおすすめ製品

Positive Grid BIAS FX Professional
ギターエフェクト&アンプシミュレーター・プラグインです。52個のペダル・エフェクトや10個の高品位なラック・エフェクトを付属、32種のアンプのモデリングを搭載しています。

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

IK Multimedia AmpliTube MAX
ギターエフェクト&アンプシミュレーター・プラグインです。88個のペダル・エフェクトや24個の高品位なラック・エフェクトを付属、80種のアンプのモデリングと92機種のスピーカー・キャビネットを搭載しています。画面上の3Dバーチャル空間でマイクを自由な配置にセッティングできるため、19機種の中からマイク選んで好みの音作りが行えます。

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


  • ブックマーク