アコースティックギターのピックガードを交換する その他 2019.03.05 アコースティックギターのピックガードを交換するご依頼を頂きました。元のピックガードは黒色で、取り外された状態でお預かりしています。新しいピッ... 続きを読む
感動伝道者の「皆さんもリペアマン!」<第1話 シールド修理> その他 2019.03.01 皆さんこんにちは。2019年も宜しくお願いします。私はより皆さんに感動を与えられるリペアマンになるように今年も頑張ります。今回の内容は工房の... 続きを読む
図解でわかった!スイッチを落とし込め!! その他 2019.02.15 座右の銘は「笑う門には福来る」2019年ブリレ奥村の初ブログ!今年も一つ宜しくお願いいたします。節分に太巻きを食べる文化は関西固有の物でした... 続きを読む
図解でわかる!~ビビりの原因編~ その他 2019.01.15 ビビリの原因は多岐に亘ります。原因を特定することで、手を加えるべき場所を明確にしましょう。まずはビビリがどのような条件下で出ているのかをチェ... 続きを読む
謹賀新年!~James J-AC/DM(南澤大介モデル)の裏話~ その他 2019.01.01 新年あけましておめでとうございます。平成最後のお正月ですね。島村楽器のギターリペア工房と名古屋ギター&リペア店は本日から3日まで休業となり、... 続きを読む