今回ご紹介するのはベースのナット交換です。
ベースのナット交換ですが素材が違うんです。
それがこちら。
外した黒いナットがオリジナルの素材、新たに取り付けるのが下の銀色の素材。
ステンレス?アルミ?いいえチタンです。
チタン素材の特性として優れた比強度と耐腐食性を兼ね備えている素材なので負荷のかかるベースにはもってこいと言えます。
今回はサイズが大きい為“純チタン材”を使っての製作となりました。
ギターリペア工房では独自ルートで入手が可能です。
今回はナット製作になりますがパーツ全般に応用は可能かと思いますので気になった方はお近くの島村楽器へお越しください。
今回のカスタマイズ内容
・チタンナット交換(工賃+素材代)
合計金額 | ¥19,000(税抜) |
---|
*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。
ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。
お近くの島村楽器はこちらから、
リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。