2021年3月1日(月)から開催されている「DRUM SET TRIAL TOUR」。全国を行脚する各ドラムセットを、開催店舗のドラム担当者がレビューします。
DRUM SET TRIAL TOUR
詳細はコチラ
GRETSCH Renown Seriesレビュー
Renown Seriesとは?
幅広いジャンルに対応し、1950年代風の繊細なタッチかつスムーズなグルーブでの感覚的な演奏や、60~70年代風のパワフルな曲調へ向いた強めのアタック、そして80、90年代以降のクリーンなスタジオサウンドも忠実に再現する明快さを持ち合わせているドラムキットです。
伝統的な7plyメイプルシェル、BroadkasterやBrooklynシリーズに使われているGretsch 302 フープを搭載しているのも特徴です。
スペック
- シェル: 7-ply Gretsch Formula Maple, Silver Sealer interiors
- ベアリングエッジ:30度
- エンブレム: Round Style New Renown Badge
- フィニッシュ:Lacquer , Premium USA Nitron
- バスドラム:All Model = with Double Tom Holder & Tom Base
- バスドラムフープ:Matching Wood Hoop (for Lacquer Finish)、Maple with Nitron Inlay (for Premium Nitron Finish)
- タムマウントシステム:Low profile GTS tom suspension system
- タム・スネアドラムフープ:”302″Double Frange Hoop
- ドラムヘッド:Remo USA & Gretsch by Remo
レビュー
今回島村楽器店舗スタジオで試打可能となるモデルはこちら。
RN2-E825-SOP
メーカー希望小売価格:¥310,000 (税抜) (税込販売価格¥341,000)
販売価格:¥263,500 (税抜) (税込販売価格¥289,850)
JAN:0647139387376
カラーはSILVER OYSTER PEARLの他、VINTAGE PEARL、SATIN ANTIQUE BLUE BURST、CHERRY BURST、GLOSS NATURAL、PIANO BLACK、SATIN TOBACCO BURSTの6色。
スネア
シェル:グレッチ・フォーミュラ・メイプル 7ply 内面・シークレット・シルバー・インテリア塗装
フィニッシュ:Gloss Natural(GN)
サイズ:14”×5.5”
エッジ角度:30度
フープ / テンション数:302 / 8テンション
ラグ:グレッチ・オリジナル
ストレイナー:アジャスタブル・サイドスロー・ストレイナー
タムタム
10 × 7 inch
12 × 8 inch
フロアタム
16 × 14 inch
バスドラム
22× 18 inch
サウンド
GRETSCHといえば明るく豊かな倍音のイメージが強いですが、本機もアジア製ながらグレッチドラムの良さが充分に楽しめるサウンドを持っています。7plyとGRETSCHの中では厚めのシェルになっているため、輪郭がはっきりとした芯の強さを感じられるサウンドが特徴です。GRETSCHのもつ繊細さと7plyシェルの持つ芯の強さがあるためジャンルを選ばず活躍してくれるドラムと言えるでしょう。
バスドラム・タム類も口径・深さの選択の幅が広く、ジャンルや場面に合わせてチョイスが可能です。
その他特徴
Gretsch 302 フープとは?
BroadkasterやBrooklynシリーズに使われている、Gretsch 302 フープ。
302フープは、1950年代のフープにインスパイアされて開発された3mm厚のダブル・フランジ・スティール・フープでダイキャストフープと比べて軽量で剛性が低く、若干高めの作りのためフォーカスされたサウンドを生み出しながらも、開放感のあるサウンドメイクが可能です。
パーツとしても販売されていますのでお持ちのスネアに組み込むことも可能です。
Featured Cymbals “MEINL”
TRIAL TOURで展示/設置されるGRETSCHドラムには、MEINLシンバルがセットされます。
MEINL CYMBALSとは
1951年設立のドイツのパーカッションブランド。
国内であればCrossfaithのTatsuyaさん、むらたたむさん、海外ではThomas Lang、Benny Grebらが使用しています。
ドラマーのドラマーによるドラマーのためのメーカーと言っても過言ではなく、社員全員がドラマーでドラマーではない社員に対しては、会社よりドラムセットを支給してドラムを演奏してもらい、レッスンまで受けさせるというドラマー目線による楽器作りを徹底して行なっています。
またYoutubeの公式チャンネルで同じドラマー、同じセット、同じ角度から撮影したシンバルがチェックできるよう準備されているのも嬉しいポイントです。
ラインナップは大きくわけて5つに分かれており、B20合金を使用しトルコで製造、ドイツにて検品、サウンドチェックが行われるByzanceシリーズ、ドイツメイドの高い技術と、革新的なアイディアを融合する新しいシンバルラインPure Alloyシリーズ、B10 ブロンズ合金を使用しドイツ国内の工場でコンピュータ制御によって製造されるClassic Customシリーズ、スタックシンバルの使用頻度が高く多様なサウンド、革新的で個性的なGeneration Xシリーズ、エントリーモデルのHCSシリーズがあります。
展示ラインナップ
B14SAH
メーカー希望小売価格:¥56,000(税抜) (税込販売価格¥61,600)
販売価格:¥42,000(税抜) (税込販売価格¥46,200)
JAN:0840553009200
ハイハットはByzance Vintage シリーズのBenny Grebシグネチュアモデル。
ドライな見た目ですがサウンドは良い意味で裏切られます。小気味よくキレの良いサウンドでオールジャンルに活躍できるハイハットです。
B16TC
メーカー希望小売価格:¥36,500(税抜) (税込販売価格¥40,150)
販売価格:¥27,400(税抜) (税込販売価格¥30,140)
JAN:0840553000320
中域が強調された音質特性のサスティーンをもつByzance Traditional。
他社であればA Zildjian、AA SABIANといったメーカーでもメインとなるシリーズではないでしょうか。
音色はオールラウンドで多くのジャンルで活躍できること間違いなしです。
B18JTC
メーカー希望小売価格:¥43,500(税抜) (税込販売価格¥47,850)
販売価格:¥32,700(税抜) (税込販売価格¥35,970)
JAN:0840553005240
Byzance Jazz シリーズ。上記のTraditionalと比べてダークでリッチな音色が特徴です。
B20EDMR
メーカー希望小売価格:¥56,000(税抜) (税込販売価格¥61,600)
販売価格:¥42,000(税抜) (税込販売価格¥46,200)
JAN:0840553005196
ナチュラルな外観と極めてドライなサウンドが特徴のByzance Extra Dry。
エッジの効いた唯一無二のサスティーンが特徴です。
GRETSCH “Renown Series” 行脚スケジュール
① | 2021年2月27日(土)~3月7日日(日) | 大宮店 |
② | 2021年3月13日(土)~3月21日(日) | イオモール岡崎店 |
③ | 2021年3月27日(土)~4月4日(日) | 梅田ロフト店 |
④ | 2021年4月10日(土)~4月18日(日) | 札幌パルコ店 |
⑤ | 2021年4月24日(土)~5月2日(日) | 仙台ロフト店 |
⑥ | 2021年5月8日(土)~5月16日(日) | 郡山アティ店 |
2021年2月13日の東北地震の影響により、スケジュールが変更になる可能性もあります。試打ご希望のお客様は、店舗HPやお電話等で、開催予定店舗に直接お問合せ下さい。
リンク
- 【イベント】DRUM SET TRIAL TOUR
- 【レビュー】CANOPUS “Yaiba Ⅱ 24 Kit”【DRUM SET TRIAL TOUR】
- 【レビュー】GRETSCH “RENOWN” RN2-E825-SOP【DRUM SET TRIAL TOUR】
- 【レビュー】Ludwig “CLASSIC MAPLE” L84233XX0R【DRUM SET TRIAL TOUR】
- 【レビュー】Pearl “MASTERS MAPLE GUM”【DRUM SET TRIAL TOUR】
- 【レビュー】SAKAE OSAKA HERITAGE “Evolved”【DRUM SET TRIAL TOUR】
- 【レビュー】SONOR “SQ1” SQ1-322【DRUM SET TRIAL TOUR】
- 【レビュー】TAMA “STAR WALNUT” TWS1455-DMW【DRUM SET TRIAL TOUR】
Written by
大宮店 俵藤
大宮店は新幹線をはじめ数多くの路線が乗り入れる大宮駅東口から徒歩3分、都内からのアクセスもよく、埼玉県内のお客様のみならず栃木県、群馬県、茨城県といった県外のお客様にもご利用いただいております。
シンバルは新品・中古合わせて常時30枚以上の展示、貴重なドラムセットの展示もございます。楽器選びはもちろん、店頭でのヘッドの交換やフットペダルの調整などドラムに関する様々なご相談に親身になって対応させていただきます。
MEINLのClassic Custom Darkシリーズは担当も愛用しております。