カノウプス・フラッグシップモデルであるゼルコバ・スネアドラム。誕生から30周年を迎えた2016年、HS-1465 の30周年記念モデルを1年間限定で販売します。
Canopus HS-1465-30th
販売価格:(税抜)¥300,000 (税込 ¥324,000)
JAN : 4511239009437
発売日:2016年1月4日より受注開始
特徴
完全くりぬきの単板胴

ゼルコバ・スネアドラムはカノウプスのフラッグシップモデルであり、樹齢200年前後の欅(けやき) をくり抜いて作り出す「完全単板胴のスネアドラム」です。カノウプス社が初めて手がけたオリジナルドラムで、今なお世界中のドラマーに支持されている逸品です。この単板くりぬき胴のスネアは、芯の太い、インパクトのあるサウンドが特徴で、ヌケが良く、立ち上がりが際立って速いスネアドラムです。
独自の研究を経て、行き着いたスペック
ゼルコバは和太鼓のように完全な筒ではなく、強度を重視した「球面体のシェル形状」です。従来の発想にとらわれず、材質の特殊を最大限に生かした「鋭角ベアリングエッジ」、そしてシェルにかかる負担を最小限にとどめた「回転式ラグ」、など細部にわたって独自の研究を経て、最後に行き着いたディテールにあふれたスネアドラムです。
ジャンルを限定しないレンジの広さ
合板スネアでは考えられない幅広いチューニングレンジを誇ります。音量/音圧が求められるロックで活躍することはもちろんですが、ゼルコバの魅力はそれだけにとどまりません。くりぬき胴の豊かな響き、ピアニッシモでも鳴る反応のよさ、そしてチューニングレンジの広さは「アコースティックサウンド」が生きる音楽であればジャズ、ポップス問わず活躍します。
30周年モデルの特徴

漆(うるし)をイメージした深みのある黒と、導管(杢目)に純金を埋め込み、ゴールドカラーパーツを使用した逸品です。シェルで使用している材は樹齢200年の欅の希少材の「赤木」です。これを5年間シーズニングさせ、含水量も驚異的な9%にとどめています。2016年内 1年間のみ限定受注生産します。
スペック
- サイズ : 14 × 6.5 インチ
- シェル : 欅単板くり抜き胴 14mm
- カラー : 金蘭(Kinran)
- フープ : ダイキャスト ( ゴールドメッキ仕上げ)
- テンション数 : 8
- ラグカラー : ブラス
- スネアワイヤー : Vintage Snare Wire (CPSL-ZL14NP)
- 専用ケース付き
