1883年の創業以来、「グレッチサウンド」と賞賛され、常にミュージックシーンの最先端で活躍し続けるGretschドラム。そのサウンドを代表する「USAカスタム・シリーズ」としてアーティスティックなデザインのウッド・バーンド・スネアドラムが発売されました。
Gretsch USA カスタムシリーズ
品番:C-65148S (WB1, WB2, WB3)
メーカー希望小売価格:¥298,000 (税込 ¥321,840)
販売価格:(税抜)¥253,300 (税込 ¥273,564)
JAN :
4988784619099(WB1)
4988784619105(WB2)
4988784619112(WB3)
発売日:2016年1月上旬
特徴
芯のあるウッドサウンド
USAカスタムはGretschドラムを代表するシリーズであると同時に、ひとつのスタンダードとも言えます。中でもメイプルシェルスネアは音そのものに芯があり、木胴らしい心地よいシェル鳴りが「時代に左右されない本物のサウンド」としてドラマーの心を捉えてきました。ロックからジャズまで実に幅広いドラマーに支持されてきた名器です。ジャンルを問わず、ウッドスネアの心地よいバックビートが欲しいドラマーにはおすすめしたい楽器です。 (USA製)
アーティスト・コラボレーションモデル
このウッド・バーンド・スネアドラムは、アーティスト「Mathieu Jean(マシュー・ジーン)」が、シェルに焼き絵の技法を用いて描いたスネアドラムです。口径14インチ、深さ6.5インチのサイズで、6プライ・メイプル・シェルの「C-65148S(USAカスタム・シリーズ)」を基本に、「カラベラ」、「マウント・フジ」、「ハミングバード」とテーマ毎に異なる絵を描いた3モデルをラインナップしています。
Mathieu Jean氏 (マシュー・ジーン)
ニューヨーク生まれの画家、写真家、パイログラファーとして意欲的に作品を作り続けている新進気鋭のマルチなアーティスト。彼の作品の原点は、アフリカとアジアの放浪の旅で、そこで得たインスピレーションが現在の作品作りに生かされています。
CALAVERA C-65148S-WB1

メキシコの祝日「死者の日」をテーマに、シュガースカル(砂糖で作られたドクロ) や唐草などの様々なイラストを描いています。
MOUNT FUJI C-65148S-WB2


日本の伝統文化をテーマに、富士山をはじめ、伝統的な和を感じるデザインを描いています。
HUMMINGBIRD C-65148S-WB3


幾世紀にもわたり、生命エネルギーや反映の象徴とされてきたハミングバード(ハチドリ) をテーマに描いています。
スペック
- サイズ : 14 × 6.5 インチ
- シェル : 6プライ メイプル
- ベリングエッジ : 30˚ Bearing Edge
- フィニッシュ : クリアラッカー
- スナッピー : Lightning Throw-off/Butt plate
- テンション数 : 8
- ハードウェア : クロームメッキ
- フープ : ダイキャスト
- 表ヘッド : Remo® Coated Permatone Batter
- 裏ヘッド : Remo® Clear Ambassador Resonant
- スネアワイヤー : 20本
- バッジ : Round Badge