Ableton ( エイブルトン ) から、作曲&編曲はもちろんライブパフォーマンスにも活用できるDJ&演奏"兼"音楽制作DAWソフト「Live 10」が発表されました。
2020年6月8日追記:主要製品が値下げされました!
人気DAWソフト Ableton Live がついにメジャーアップデートされます。Ableton Live 10 は、ユーザーからの多くの要望に応え、操作性を中心に大幅に改良。色彩豊かになったデザイン、複数のMIDIクリップを統合して編集が行えるクリップ画面、迅速に行えるようになったアレンジメントビュー、カスタマイズ可能なブラウザ、楽器やハードウェアの名称を入力できる入出力設定など、使いやすさを重点に置いた内容となっております。
とくにユニークな新機能として挙げられるのは、適当に弾いたり叩いたりしたフレーズも自動キャプチャーするその名も"Capture"機能。
良いフレーズが思いついた後、数回そのフレーズを練習して「いざ録音!」というのが通常の録音方法ですが、こちらは常にバックグラウンドで記録され続けるため、試奏したフレーズも気に入ったフレーズがあればすぐに呼び出すことができます。"Capture"されたフレーズは、自動でテンポとタイミングをマッチングし、きれいなループとなって再生されます。
何気なく弾いたフレーズがとても良かったのに、どう弾いたのが忘れてしまった‥、練習時は普通に弾けるのにレコーディング時にはなぜか失敗してしまう‥そんな時にこの"Capture"機能は効果を発揮するかもしれません。
また、新音源と新エフェクトが追加されました。
アナログや楽器音など豊富なウェーブフォームを搭載し、グラフィカルな波形エディターを利用して直感的に音作りが楽しめるシンセプラグイン"Wavetable"、ローエンドへパワーを加えられるサブベースやトランスポーズを備えたドラムサウンド・デザインツール "Drum Buss"、ステレオ、ピンポン、Mid/Side(MS)モードから選択可能な"Echo"、また、ギタープレイヤーには嬉しいペダルエフェクトも新搭載。オーバードライブやディストーション、ファズサウンドなど、ギターだけでなくボーカルやシンセなどにも活用できるプラグインとなっております。
超低域のレンジ(10Hzまで周波数)を拡張した新しいEQ Eight、チャンネルストリップに搭載されたSplit Stereo Pan、ユーティリティーのBass Mono機能の追加など、ミックス編集に役立つツールも改良されております。
さらに、高い品質になった新しいサウンドライブラリーも付属されました。シンセ、マルチサンプリング・エレクトリック・キー、ドラム、4つのサウンドを含んだ新しいサウンドパック Essential Instruments や Curated Collections があらたに搭載されております。
Ableton Push2 との連携
「Live10 Suite」を導入することでPush2へ新機能が追加され、よりスピーディーに高度な編集を可能とします。
ノートのステップレコーディングとリアルタイムの同時再生が行えるステップシーケンシングレイアウトを新搭載。上半分はステップシーケンサーの打ち込みに、下半分はリアルタイム演奏に使用できます。また、クリップ内のノートがPushに表示され、クリップ再生とともにノートナビゲーションにおいてのワークフローが改善されたり、新搭載された Wavetable、Echo、EQ Eight、Compressorなどにも対応し、Push から直感的に操作可能になりました。
Max for Live との連携
「Live10 Suite」 に搭載されている Max for Live は、より早いロード、そして効率的なCPU処理になり速く安定したパフォーマンスが実現されております。また、新たなオーディオルーティング機能により、マルチチャンネルのスピーカー設定を使用して、劇場やコンサート向けのマルチチャンネルオーディオルーティングが可能になります。
さらに、SysExの送受信が可能で、プリセットのバックアップダンプやパラメータの制御など、シンセサイザーなどのハードウェアへのより高度な統合が可能となりました。
Live 10 比較
「Live10 Suite」「Live10 Standard」「Live10 Intro」の違いです。
【新機能】:Live10 で新しく追加された機能です。
【新搭載】:Live10 で新しく搭載されたデバイス(プラグインおよびライブラリなど)です。
【更新】:Live9 以前も採用されていましたがLive10 ではさらにブラッシュアップされています。
Intro | Standard | Suite | |
---|---|---|---|
基本機能 | 制限有り | Full | Complete |
ソフトシンセ | 4 | 5 | 15 |
サウンド | 5GB | 10GB | 70GB |
プラグインエフェクト | 21 | 34 | 55 |
MIDIエフェクト | 8 | 8 | 17 |
Intro | Standard | Suite | |
---|---|---|---|
リアルタイム・タイムストレッチング | ◯ | ◯ | ◯ |
【更新】グループトラック | ◯ | ◯ | ◯ |
【更新】VSTおよびAudio Units対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
拍子記号の変更 | ◯ | ◯ | ◯ |
複数のオートメーションレーン | ◯ | ◯ | ◯ |
トラックのフリーズ | ◯ | ◯ | ◯ |
【新機能】Capture | ◯ | ◯ | ◯ |
自動プラグインディレイ補正 | ◯ | ◯ | ◯ |
MIDIリモートコントロールとインスタントマッピング | ◯ | ◯ | ◯ |
ハードウェアシンセへのMIDI出力 | ◯ | ◯ | ◯ |
MIDIクロック/同期 | ◯ | ◯ | ◯ |
【新機能】ピッチ/コントロール/クロックの生成と受信 + CVトリガ | - | - | ◯ |
ReWire | ◯ | ◯ | ◯ |
マルチコア/マルチプロセッサー対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
WAV/AIFF/MP3/Ogg Vorbis/FLAC対応 | ◯ | ◯ | ◯ |
オーディオとMIDIトラック | 16 | 無制限 | 無制限 |
シーン | 8 | 無制限 | 無制限 |
センドトラックとリターントラック | 2 | 12 | 12 |
オーディオ入力 | 8 | 256 | 256 |
オーディオ出力 | 8 | 256 | 256 |
【更新】Max for Live | - | - | ◯ |
Complexワープモード | ◯ | ◯ | ◯ |
オーディオのスライシング | - | ◯ | ◯ |
オーディオをMIDIに変換 | - | ◯ | ◯ |
REXファイル対応 | - | ◯ | ◯ |
POW-Rディザリング | - | ◯ | ◯ |
ビデオのインポート/エクスポート | - | ◯ | ◯ |
グルーヴプールとグルーブ抽出 | - | ◯ | ◯ |
Intro | Standard | Suite | |
---|---|---|---|
Analog | - | - | ◯ |
Bass | - | - | ◯ |
Collision | - | - | ◯ |
DrumSynths | - | - | ◯ |
Electric | - | - | ◯ |
Operator | - | - | ◯ |
Poli | - | - | ◯ |
Sampler | - | - | ◯ |
Tension | - | - | ◯ |
【新搭載】Wavetable | - | - | ◯ |
External Instrument | - | ◯ | ◯ |
Drum Rack | ◯ | ◯ | ◯ |
Impulse | ◯ | ◯ | ◯ |
Simpler | ◯ | ◯ | ◯ |
Instrument Rack | ◯ | ◯ | ◯ |
Intro | Standard | Suite | |
---|---|---|---|
Beat Tools by Ableton | - | - | ◯ |
【新搭載】Drum Booth | - | - | ◯ |
【新搭載】Electric Keyboards | - | - | ◯ |
Latin Percussion | - | - | ◯ |
Orchestral Brass | - | - | ◯ |
Orchestral Mallets | - | - | ◯ |
Orchestral Strings | - | - | ◯ |
Orchestral Woodwinds | - | - | ◯ |
Retro Synths | - | - | ◯ |
【新搭載】Singularities | ◯ | ◯ | ◯ |
【新搭載】Synth Essentials | - | - | ◯ |
【新搭載】Build and Drop | - | - | ◯ |
【新搭載】Glitch and Wash | - | - | ◯ |
【新搭載】Drive and Glow | - | - | ◯ |
【新搭載】Punch and Tilt | - | - | ◯ |
Session Drums Club | - | - | ◯ |
Session Drums Studio | - | - | ◯ |
Session Drums Multimic | - | - | ◯ |
【新搭載】Drum Essentials | - | ◯ | ◯ |
Grand Piano | - | ◯ | ◯ |
Guitars and Bass | - | ◯ | ◯ |
【新搭載】Skitter and Step | - | ◯ | ◯ |
Vinyl Classics | - | ◯ | ◯ |
【新搭載】Chop and Swing | ◯ | ◯ | ◯ |
Loopmasters Mixtape | ◯ | ◯ | ◯ |
Intro | Standard | Suite | |
---|---|---|---|
Amp | - | - | ◯ |
Cabinet | - | - | ◯ |
【新搭載】Color Limiter | - | - | ◯ |
Convolution Reverb | - | - | ◯ |
Corpus | - | - | ◯ |
【新搭載】CV Clock In | - | - | ◯ |
【新搭載】CV Clock Out | - | - | ◯ |
【新搭載】CV Envelope Follower | - | - | ◯ |
【新搭載】CV Instrument | - | - | ◯ |
【新搭載】CV In | - | - | ◯ |
【新搭載】CV LFO | - | - | ◯ |
【新搭載】CV Shaper | - | - | ◯ |
【新搭載】CV Triggers | - | - | ◯ |
【新搭載】CV Utility | - | - | ◯ |
【新搭載】Echo | - | - | ◯ |
【新搭載】Gated Delay | - | - | ◯ |
【新搭載】Pedal | - | - | ◯ |
【新搭載】Pitch Hack | - | - | ◯ |
【新搭載】Re-Enveloper | - | - | ◯ |
【新搭載】Spectral Blur | - | - | ◯ |
【新搭載】Surround Panner | - | - | ◯ |
Dynamic Tube | - | ◯ | ◯ |
【新搭載】Drum Buss | - | ◯ | ◯ |
EQ Eight | - | ◯ | ◯ |
External Audio Effect | - | ◯ | ◯ |
Filter Delay | - | ◯ | ◯ |
Frequency Shifter | - | ◯ | ◯ |
Glue Compressor | - | ◯ | ◯ |
Multiband Dynamics | - | ◯ | ◯ |
Overdrive | - | ◯ | ◯ |
Resonators | - | ◯ | ◯ |
Spectrum | - | ◯ | ◯ |
Vinyl Distortion | - | ◯ | ◯ |
Vocoder | - | ◯ | ◯ |
Auto Filter | ◯ | ◯ | ◯ |
Auto Pan | ◯ | ◯ | ◯ |
Beat Repeat | ◯ | ◯ | ◯ |
【新搭載】Channel EQ | ◯ | ◯ | ◯ |
Chorus | ◯ | ◯ | ◯ |
Compressor | ◯ | ◯ | ◯ |
Delay | ◯ | ◯ | ◯ |
EQ Three | ◯ | ◯ | ◯ |
Erosion | ◯ | ◯ | ◯ |
Flanger | ◯ | ◯ | ◯ |
Gate | ◯ | ◯ | ◯ |
Grain Delay | ◯ | ◯ | ◯ |
Limiter | ◯ | ◯ | ◯ |
Looper | ◯ | ◯ | ◯ |
Phaser | ◯ | ◯ | ◯ |
Redux | ◯ | ◯ | ◯ |
Reverb | ◯ | ◯ | ◯ |
Saturator | ◯ | ◯ | ◯ |
Tuner | ◯ | ◯ | ◯ |
【更新】Utility | ◯ | ◯ | ◯ |
Audio Effect Rack | ◯ | ◯ | ◯ |
尚、上記の内容は2017年11月時点の情報となります。詳細な情報は今後更新予定です。
発売日
2018年2月6日
販売価格
Live 10 Suite(税抜)¥84,075 (税込 ¥92,482) ⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥82,546 (税込 ¥90,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥73,455 (税込 ¥80,800)
JANコード:4580101326248 4042921881715
Live 10 Standard(税抜)¥49,815 (税込 ¥54,796) ⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥48,910 (税込 ¥53,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥44,364 (税込 ¥48,800)
JANコード:4580101326255 4042921881784
Live 10 Intro(税抜)¥10,926 (税込 ¥12,018)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥10,728 (税込 ¥11,800) ⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥9,819 (税込 ¥10,800)
JANコード:4580101326262 4042921881838
Ableton Live10 Suite アップグレード版 from [Live10 Lite]
(税抜)¥72,963 (税込 ¥80,259)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥71,637 (税込 ¥78,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥64,364 (税込 ¥70,800)
JANコード:4042921881722
Ableton Live10 Suite アップグレード版 from [Live10 Intro]
(税抜)¥67,408 (税込 ¥74,148)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥66,182 (税込 ¥72,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥58,910 (税込 ¥64,801)
JANコード:4042921881739
Ableton Live10 Suite アップグレード版 from [Live10 Standard]
(税抜)¥41,482 (税込 ¥45,630)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥40,728 (税込 ¥44,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥36,182 (税込 ¥39,800)
JANコード:4042921881746
Ableton Live10 Suite アップグレード版 from [Live1~9 Standard Intro]
(税抜)¥54,445 (税込 ¥59,889)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥53,455 (税込 ¥58,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥48,000 (税込 ¥52,800)
JANコード:4042921881753
Ableton Live10 Suite アップグレード版 from [Live1~9 Suite]
(税抜)¥33,149 (税込 ¥36,463)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥32,546 (税込 ¥35,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥29,819 (税込 ¥32,800)
JANコード:4042921881760
Ableton Live10 Standard アップグレード版 from [Live10 Lite]
(税抜)¥41,482 (税込 ¥45,630)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥40,728 (税込 ¥44,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥36,182 (税込 ¥39,800)
JANコード:4042921881791
Ableton Live10 Standard アップグレード版 from [Live10 Intro]
(税抜)¥38,704 (税込 ¥42,574)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥38,000 (税込 ¥41,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥34,364 (税込 ¥37,800)
JANコード:4042921881807
Ableton Live10 Standard アップグレード版 from [Live1~9]
(税抜)¥25,741 (税込 ¥28,315)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥25,273 (税込 ¥27,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥22,546 (税込 ¥24,800)
JANコード:4042921881814
Ableton Live10 Suite アカデミック版
(税抜)¥50,446 (税込 ¥55,490)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥49,528 (税込 ¥54,480)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥44,073 (税込 ¥48,480)
JANコード:4042921881777
Ableton Live10 Standard アカデミック版
(税抜)¥29,890 (税込 ¥32,878)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥29,346 (税込 ¥32,280)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥26,619 (税込 ¥29,280)
JANコード:4042921881821
※製品はすべてダウンロード版になります。
Push 2と Live 10 Suite のバンドル製品が期間限定で発売!
発売期間
2019年6月14日〜2019年12月31日まで
販売価格
(税抜)¥157,223 (税込 ¥172,945)⇒(2019年12月6日価格改定)(税抜)¥154,364 (税込 ¥169,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥137,709 (税込 ¥151,479)
JANコード:4042921881678
.
Ableton Push2
(税抜)¥88,000 (税込 ¥96,800)⇒(2020年6月8日価格改定)(税抜)¥78,800 (税込 ¥86,680)
JANコード:4042921875707
イベント情報
札幌パルコ店にて開催される「Ableton Push2 ビギナーズセミナー」イベントを放送決定。さらには普段は店頭限定のみの特価品も視聴者限定でお伝えします。WEBからご購入いただけますので最後までお見逃しなく。
配信イベントですのでYouTubeにて閲覧いただけます。
放送予定日:2019年7月20日16時~
番組ページはこちら
「dtm」タグの関連記事
Audient iD4mkII | コンパクトな2in/2out USB 3 .0 対応オーディオインターフェイス
Synchro Arts VocAlign Ultra | オーディオ信号間のタイトなアライメントを瞬時に実現するプラグイン
Rupert Neve Designs 5254 | 2チャンネル・デュアルダイオードブリッジ・コンプレッサー
AAHS CeVIO AI 東北きりたん ソングボイス | 最新のAI技術による歌声合成ソフト
Rupert Neve Designs MBC: Master Buss Converter | デュアルパスA/Dコンバーター
Alesis Qmini / Q49 MKII / Q88 MKII | USB-MIDIキーボードコントローラー
TASCAM US-1x2HR / US-2x2HR / US-4x4HR | 192kHz対応 USB Type-C採用オーディオ・インターフェース新ラインナップ
Mackie New Onyxシリーズ Onyx8 / 12 / 16 / 24 | 96kHz / 24-bit USB I/O アナログミキサー
Rupert Neve Designs Portico II Master Buss Processor | 定番2チャンネル・ダイナミクスプロセッサーがリニューアル
YAMAHA MSP3A | コンパクトなパワード・リファレンスモニター
Live 10.1の追加点