IK MultimediaがThe NAMM Show 2017にてオーディオ・インターフェース機能付きMIDIキーボード「iRig Keys I/O」を参考出品しています。発売しました。
2017/8/24追記:IK Multimedia社より正式に発表されました
ドラマでも活躍?
DTMな板垣くんのオフショット✨
み!るきーずさんたち、日曜日は大阪でお待ちしていますよ#MILK#板垣瑞生#神ちゅーんず#背景ポスターはゲスの極み乙女。さん@milk_info pic.twitter.com/vWggHC3nW4— 【公式】神ちゅーんず ~鳴らせ!DTM女子~ (@KamiTunes) 2019年3月29日
iRig Keys I/Oにはどちらもフルサイズキーボードを採用した49鍵と25鍵の2種類のラインナップがあるようです。本体にはタッチセンシティブ方式のコントローラーをはじめ、ノブやパッドが装備されています。
左からピッチベンド、モジュレーション、オクターブスイッチ、プログラムチェンジといったスライダーとスイッチ。
リアパネルには、ACアダプタ、ヘッドホン端子、Device端子、コンボジャック、ファンタム電源スイッチ、ペダルジャック等が見えます。これ一台でMIDIキーボードとオーディオ・インターフェースが揃ってしまうのでかなり重宝するアイテムとなりそうです。
こちらは25鍵モデル。
対応OS&デバイス等、機能の詳細や国内での発売時期、販売価格はすべて未定となっていますが、オーディオ・インターフェース機能付きのコンパクトなMIDIキーボードはとても希少ですので、日本国内での発売が待ち遠しいですね。発売が楽しみです。
プロ仕様のソフトウェアがバンドル
SampleTank 3のフル・ヴァージョン、オーケストラ音源、Miroslav Philharmonik 2 CE、ヴィンテージ・シンセ音源、Syntronik Pro-V、ミキシング / マスタリング用プラグイン・スイートのT-RackS 4 Deluxeなどが、製品のユーザー登録後、IKアカウントに提供されます。
スタンドも付属
主な特徴
- iPhone/iPadおよびMac/PCに対応し、最高24-bit / 96kHz のオーディオ・インターフェース機能も内蔵した、コンパクト・サイズながらもオール・イン・ワンのMIDIキーボード・コントローラー。
- シンセ・アクションのヴェロシティ対応フル・サイズ鍵盤を備えた49鍵、または25鍵の2機種をラインナップ。
- スマートでエレガントなデザインの極めてコンパクトなボディ。
- いつでも、どこでも、持ち運びが可能。
- Apple MFi(“Made for iPhone and iPad”)に準拠し、Lightningケーブルも同梱。
- モバイル機器用のスタンドも同梱。
- いずれもカスタマイズ可能な、2つスライダー・ストリップ(初期設定はピッチ・ベンドとモジュレーション)、5つのタッチ・センシティヴ・ノブ、8つのヴェロシティ対応マルチカラー・パッドを装備。
- Neutrik®コンボ入力端子を装備し、ライン、楽器、マイクロフォンを接続可能。
- オン / オフ可能な48Vファンタム電源を搭載。
- ステレオのバランス出力とヘッドフォン出力端子を装備。
- USBバス・パワー、単3乾電池4本、別売の電源アダプタ(iOS機器への給電も可能)など、3種類の電源供給に対応。
- ヴァーチャル・インストゥルメント、オーディオ・プロセッサーなど、総額約77,000円(iRig Keys I/O 25)/ 約97,000円(iRig Keys I/O 49)相当のプロ仕様ソフトウェア / モバイル・アプリが付属(製品のユーザー登録が必要です)
発売日
2017年12月22日予定
販売価格
iRig Keys I/O 25
(税抜)¥26,000 (税込 ¥28,600)
JANコード:8025813706033
iRig Keys I/O 49
(税抜)¥39,000 (税込 ¥42,900)
JANコード:8025813650039
.
2018/4/6追記
Ableton Live対応のiRig Keys I/Oアップデートをリリース!
Mac®/PC/iOS用オーディオ・インターフェース内蔵キーボード・コントローラーiRig Keys I/Oシリーズの「ファームウェア・アップデート1.0.8」がリリースされました。Ableton™ Live®対応プリセットの他、多くの機能を追加されています。
ファームウェア・アップデート1.0.8について
www.facebook.com/notes/ik-multimedia-japan/1732100676833030/
【関連記事】
「midiキーボード」タグの関連記事
Arturia Keylab 88 MKII | 豊富なソフトウエアをバンドルした88鍵盤のMIDIキーボードコントローラー
Arturia MINI LAB MKII Orange Edition | 定番のコントローラーの限定カラーモデル
TAHORNG ORIPIA88 | フルサイズ88鍵折りたたみ式電子ピアノ & MIDIキーボード
AKAI MPK mini MK3 Red | MPCパッド搭載ミニ鍵仕様のMIDIコントローラー限定カラー
M-Audio Oxygen Pro シリーズ | キーボードコントローラー最新モデル
M-Audio Keystation 88 MK3 | コンパクトで多機能なフルサイズ88鍵MIDIキーボードコントローラー
「オーディオ・インターフェース」タグの関連記事
ESI 「U22 XT cosMik Set」購入でモニタリング・シミュレータ「Realphones ESI Edition」をプレゼント
Audient iD14mkII | 人気インターフェイスがバージョンアップ
IK Multimedia Amplitube 5 + AXE I/O セット | アンプ&エフェクトソフ トとギタリスト特化オーディオIFをバンドル
M-Audio M-Track Duo / M-Track Solo | 超ハイコストパフォーマンスのオーディオ・インターフェース
Apollo Twin & Solo シリーズ Heritage Edition | 5種類の人気プラグインが最初から付属!
Behringer UMC404HD U-PHORIA | 4入力4出力のMIDI/USBオーディオ・インターフェース
Windowsでも低レイテンシーを実現するiRig製品対応のドライバ「iRig ASIO Driver for Windows」がリリースされました。
⇒詳細はこちら