Rolandオーディオ・インターフェースのフラッグシップ・モデル「STUDIO-CAPTURE」発売開始

  • ブックマーク

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。


バンドの一発録音にも対応。最大16インプットを備えたRolandオーディオ・インターフェースのフラッグシップ・モデル「STUDIO-CAPTURE」が発売開始

4957054503345_LRG

STUDIO-CAPTUREは定評のあるマイク・プリアンプ「VS-PREAMP」を12系統搭載したオーディオ・インターフェースのフラッグシップ・モデルです。最大24ビット/192kHz※、16イン/10アウトの入出力に対応。

バンドの一発録りや、本格的な音楽制作システムの核として高いパフォーマンスを実現します。アコースティック・ドラムのレコーディングを始めとしたマルチ・レコーディング時に威力を発揮するAUTO-SENSや、超低レイテンシーを実現する独自技術のVS-STREAMINGも搭載。新たに視認性の高いレベル・メーターやモニター・ミックス端子、新設計のコンプレッサー・アルゴリズムを採用し、より柔軟なレコーディング環境を実現。

また2台のSTUDIO-CAPTUREを同時使用することで、32イン/18アウトという巨大なシステムを構築することもできます。

主な特徴

◎ 最大16イン/10アウトの同時入出力、12基のVS-PREAMPを搭載。
◎ 超低レイテンシーを実現するVS-STREAMING。
◎ 入力レベルを瞬時に自動設定可能なAUTO-SENS機能。
◎ 視認性の高い入力レベルメーターと直観的なコントローラー機能。
◎ 4系統のモニター・ミキサー機能、XLRモニター・アウトを装備。
※サンプリング周波数を192kHzにした場合、8イン(INPUT1~8)/4アウト(OUTPUT1~4)の入出力に対応します。

発売日

2013年3月29日(金)

販売価格

UA-1610(STUDIO-CAPTURE):¥104,610(税込)
JANコード:4957054503345

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗


  • ブックマーク