Roland ( ローランド )がコンパクトな筐体に様々な機能を搭載したガジェット「AIRA Compact」シリーズ3機種「T-8 BEAT MACHINE」「J-6 Chord Synthesizer」「E-4 VOICE TWEAKER」を発売します。いずれのモデルもUSB-C対応AUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載、リチウムイオン電池内蔵のバッテリー駆動にも対応し、最大4.5時間の動作が可能。※スピーカーは非搭載。
「AIRA Compact」シリーズは、AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応。Korg「Volca」シリーズ同様、様々な機器との接続が可能となっています。
最近では立て続けにBehringer社がコンパクトなシンセガジェットを発表していますが(発売は未定)、老舗RolandもコンパクトなAIRAシリーズのラインナップを発表したのは驚きです。価格はそれぞれ¥21,890(税込)の予定となっています。
今回発表されたのは下記の三機種。
- 「T-8 BEAT MACHINE」:TR シリーズのドラム・サウンドと、TB-303 のベース・サウンドを搭載した超小型リズム&ベース・マシン
- 「J-6 Chord Synthesizer」:JUNO-60 サウンド搭載のポータブルなコード・シーケンサーシンセ
- 「E-4 VOICE TWEAKER」:強力なボイス・トランスフォーマーを備えたボーカル・パフォーマンス・ツール
Korg VOLCA Sampleと並べてみるとちょうどよい感じのマッチングサイズですね。
VolcaとのSyncプレイもバッチリ
T-8 BEAT MACHINE
R-808 / TR-909 / TR-606のドラム・サウンドとTB-303 のベース・サウンドをポケットサイズのコンパクトボディに集約!
6つのドラム・トラックと1つのベース・トラックを備えたT-8は、スムーズなビートメイクに最適なインターフェースを搭載しています。1 パターンあたり最大32 ステップで、合計64 個のパターンを作成可能。多数のコントローラーを駆使して、自由自在にビートメイクができます。
TR-REC方式のシーケンサーを搭載したT-8 は、操作を止めることなくアイデアを形にできます。Real-time recording、Sub Step、Velocity の打ち込みによるビート・メイクだけでなく、Step Loop、Pattern Shift、Probability によるダイナミックなパフォーマンスも可能。エフェクトも充実!
特長
- 本格的なエレクトロニック・ミュージックのビートメイクが楽しめる、超小型リズム&ベース・マシン
- 現在も多くのファンを持つリズム・マシンTR-808やTR-909、TR-606のサウンドを搭載した6つのドラム・トラック
- ベース・トラックにはTB-303直系のノコギリ波 / 矩形波とコントローラーを搭載
- ACB(Analog Circuit Behavior)により、Rolandヴィンテージ・ギアのサウンドと挙動を忠実に再現
- 最大32ステップの打ち込みが可能なTR-RECシーケンサー
- 合計64個のユーザーパターンの作成、保存が可能
- ProbabilityやSub Step、Last Step、Velocityなどを使用したリズム・プログラムが可能
- Realtime Rec、Step Loop、Mute、Fill、Reload、Pattern Shiftがパフォーマンスをサポート
- Delay、Reverb、Overdrive、Sidechainなど多彩なエフェクターを搭載
- AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能
- USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現
- 電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大4.5時間の動作が可能
- 高品質のラバーパッドを搭載した、気軽に持ち運べるボディ
- オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能
仕様
- ユーザー・パターン数:64
-
ステップ・シーケンサー
- RHYTHM INST パート× 6
- BASS パート× 1
- 32 ステップ
-
INST トーン
- バス・ドラム
- スネア・ドラム
- ハンド・クラップ
- タム
- クローズド・ハイハット
- オープン・ハイハット
- ベース
-
エフェクト
- DELAY、REVERB、OVERDRIVE
-
ディスプレイ
- 7 セグメント4 桁(LED)
-
接続端子
- SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプ
- MIX (IN、OUT) / PHONES 端子: ステレオ・ミニ・タイプ
- MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプ
- USB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI)
-
電源
- 充電式リチウムイオン電池
- USB 端子より取得(USB バス電源)
- 消費電流:500mA
- 連続使用時の電池の寿命:約4.5 時間 ※使用状況によって異なります
- 電池の充電時間:約3 時間※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB 電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)。
-
外形寸法
- 188 (幅) × 106 (奥行) × 36.2 (高さ) mm
- 質量(電池含む):310g
-
アクセサリー
- 「はじめにお読みください」チラシ
- 保証書
- USB Type-C to USB Type-A ケーブル
J-6 Chord Synthesizer
JUNO-60 サウンドを備え、コード理論不要でコード・サウンドを組み立ててアイデアをカタチにできるコード・シンセサイザー
J-6 は、幅広いジャンルをカバーする100 種類のChord Setを搭載。コードや作曲の理論をは不要!コードセットを呼び出して、キーボードボタンでコードサウンドを聴きながらシーケンサーに打ち込んで、新しい曲のアイデアを作ったり、ライブ・パフォーマンス用の伴奏を作成したり、他のMIDI 機器をコード演奏したりすることができます。
64ステップ入力可能なコードシーケンサー
最大64 ステップ入力可能なコードシーケンサーで直感的にコード進行を組み立て、スタイルとバリエーションによってコード・サウンドにフレーズを追加するだけでオリジナル曲のボトムが完成します。
コード進行と同時に、Filter とEnvelope をリアルタイムに動かして微調整。最後にReverb とDelayで仕上げすれば完成!
さらにJUNO-60 サウンドをACB で再現したJ-6は、拡張用のサウンド・モジュールとして外部MIDI コントローラーで演奏することも可能です。
特長
Rolandサウンドと機能を備えたポータブルなコード・シーケンサー
- クラシックからモダンなジャンルまで、幅広い音楽ジャンルを網羅する100種類のChord Set
- アルペジオやリズムのパターンが異なる9 Style x 12 Variationを搭載。コード・サウンドを様々に変化させることが可能
- コード・シーケンサーには、最大64ステップまで入力可能な64のユーザーパターンを搭載
- 4ボイスの本格的なサウンドと振舞いを備えたJUNO-60シンセ・エンジンをACB(Analog Circuit Behavior)により実現
- JUNO-60直系の64種類のプリセット音色を搭載
- Filter、Envelopeのコントロールを搭載し、リアルタイムに音のエディットが可能
- 高品位でカスタマイズ可能なDelay、Reverbを搭載
- AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能
- USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現
- 電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大4.5時間の動作が可能
- 高品質のラバーパッドを搭載した、気軽に持ち運べるボディ
- オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能
仕様
- ユーザー・パターン数:64
-
シーケンサー
- 最大64 小節
-
音色数
- プリセット・パッチ: 64
-
エフェクト
- DELAY、REVERB
-
ディスプレイ
- 7 セグメント4 桁(LED)
-
接続端子
- SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプ
- MIX (IN、OUT) / PHONES 端子: ステレオ・ミニ・タイプ
- MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプ
- USB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI)
-
電源
- 充電式リチウムイオン電池
- USB 端子より取得(USB バス電源)
-
消費電流
- 500mA
-
連続使用時の電池の寿命
- 約4.5 時間 ※使用状況によって異なります
-
電池の充電時間
- 約3 時間 ※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)
-
外形寸法
- 188 (幅) × 106 (奥行) × 36.2 (高さ) mm
-
質量(電池含む)
- 295g
-
アクセサリー
- 「はじめにお読みください」チラシ
- 保証書
- USB Type-C to USB Type-A ケーブル
E-4 VOICE TWEAKER
ライブ配信にもピッタリ!
強力なボイス・トランスフォーマー、高品質エフェクト、Looperを搭載したボイスエフェクター
E-4 は、ボイス・エフェクトとルーパーを組み合わせたユニークな楽器です。コンパクトなボディに最高品質のボーカル・プロセッサーを搭載し、どこへでも持ち運んでお手軽にボーカル・パフォーマンスを楽しめるガジェット。
ボーカル・ループやビートボックス、ロボットボイスはもちろんエイリアンのような声まで、簡単に作成可能。Pitch、Formant で声を加工し、Looper でループさせて、Scatter でグリッチ効果をかければ、いつもとは一味違うボーカル・パフォーマンスを楽しめます。
最大24秒のLooperを使用すれば、オーバーダブでレイヤーを重ねて厚みのあるオーケストラのようなサウンドも作成可能。Scatter ノブを回せば、エレクトロニック・ミュージックに使われるグリッチ効果で劇的な変化を加えることもできます。
特長
- 強力なボイス・トランスフォーマーを備えたボーカル・パフォーマンス・ツール
- 独立したピッチ・スライダー / フォルマント・スライダーにより、瞬時にお好みのサウンド形成が可能
- Auto PitchやHarmony、Vocoderなどの高品位なボーカル・エフェクト
- サウンドにユニークでリズミカルな効果を加えるScatter
- サウンドに彩りを与えるReverb、Echo、Tempo Delay、Chorusなどのエフェクト
- ノイズ成分のトリミングに有効なローカット・フィルター、ノイズ・ゲート機能
- 無制限のオーバーダビングやUndo / Redo、BPMの自動検出機能を備えた最大24秒のLooper
- Pitch、Harmony、Vocoderは、外部機器によるMIDIコントロールに対応
- マイク入力には標準フォン端子を装備し、広範囲のゲイン・コントロールが可能
- ヘッドフォン出力はヘッドセット・マイクにも対応
- AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能
- USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現
- 電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大3.5時間の動作が可能
- 堅牢なコントローラーを搭載した、気軽に持ち運べるボディ
- オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能
仕様
-
エフェクトタイプ
- AUTO PITCH
- HARMONY
- VOCODER
- PITCH
- FORMANT
- SCATTER
- REVERB
- LOOPER
-
最大録音時間
- 約24 秒
-
ディスプレイ
- 7 セグメント4 桁(LED)
-
接続端子
- SYNC (IN、OUT) 端子: ミニ・タイプ
- MIX (IN、OUT) / HEADSET 端子: ステレオ・ミニ・タイプ (ステレオ、CTIA)
- MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプ
- MIC IN 端子 : ステレオ・標準・タイプ
- USB 端子: USB Type-C (R) (オーディオ、MIDI)
-
電源
- 充電式リチウムイオン電池
- USB 端子より取得(USB バス電源)
-
消費電流
- 500mA
-
連続使用時の電池の寿命
- 約3.5 時間 ※使用状況によって異なります
-
電池の充電時間
- 約3 時間 ※充電にはパソコンなどのUSB 端子、または市販のUSB電源アダプターが必要です(5V、500mA 以上)
-
外形寸法
- 188 (幅) × 106.5 (奥行) × 41.7 (高さ) mm
-
質量(電池含む)
- 290g
-
アクセサリー
- 「はじめにお読みください」チラシ
- 保証書
- USB Type-C to USB Type-A ケーブル
発売日
2022年5月27日(金)
販売価格
T-8
¥28,380(税込)
JANコード:4957054518769
J-6
¥28,380(税込)
JANコード:4957054518820
E-4
¥28,380(税込)
JANコード:4957054518837
Roland Tシャツも絶賛発売中!
.