12弦ギターってなんだ!
こんにちは!
ギターリペア工房、井上です!
今回、ご紹介するのは12弦エレキギターです!
12弦ギターってなんだろう
まず、12弦ギターとは何かをご紹介致します。
12本の弦の内、6本の弦は通常のギターと同じチューニング。
残りの6本は通常のチューニングに対して3弦~6弦は1オクターブ上、
1弦と2弦はユニゾンでのチューニングになります。
オクターブ違いの音や僅かにピッチのズレた音が鳴る事により、
通常のエレキギターよりも豊かで不思議な音色を奏でます。
あと弦が多いせいか慣れるまでちょっと大変。
有名な12弦ギタープレイヤーと言えばジョージ・ハリスンやジミー・ペイジが挙げられることが多いですね。
(ジミー・ペイジは正確にはダブルネックの6弦&12弦合体ギターですが・・・)
ここまで説明してきましたが言葉だとイマイチ、
ピンとこないかと思いますので12弦ギターの写真をご覧ください!
「YAMAHA SG-12A」
今回は折角なのでこちらのギターのナット交換の様子を少しお見せします!
交換してみよう!
まず、最初の状態がこちら。
見えにくいですがナットの下にシムが挟まれており、縦幅と横幅も合っていない状態です。
また今回のギターは0フレット搭載モデルとなります。
その為、ナットは弦の横ブレを防止する為の意味合いが強くなります。
この条件を加味しながら作業を行いました。
(作業自体は通常のナット交換とあまり変わらないのでカット!!)
このように近すぎず遠すぎずで弦溝を造り完成となります。
この後、弦高やネック反りをバッチリと調整し、
こちらのギターはお客様の元へと戻っていきました・・・
12弦ギター気になる・・・
触ってみたい・・・
でも、どこで弾けるかわからない・・・
12弦ギター持っているけれど調子が悪い・・・
でも、どう直せば良いのかわからない・・・
そんな悩みをお持ちのあなた!
是非ともお近くの島村楽器へお越しくださいませ!
今回の修理内容
- ナット交換(基本調整、弦交換含む)
- 交換用パーツ代 TUSQナット
合計金額 | ¥14,688(税込)+弦代+送料 |
---|
*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。
ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。
お近くの島村楽器はこちらから、
リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
店頭で勤務していた経験を活かし、お客様に寄り添ったリペアをモットーとしております。楽器を介してお客様とお会いできる日を心よりお待ちしております!