リペアマン山口の日々リペア 30 ~弦の張り方!~

ここ最近、急に寒くなったりで体調管理に必死な山口です・・・


皆さんもお気をつけ下さいね~



・・・と始まりましたが、今回は、なんと弦の張り方!!!


楽器を正常に保つ、チューニングの安定・・・・


と、いろいろあるんですね~


初心に戻るというか、一番大事と言っても過言ではありませんね♪


弦交換のやり方は結構ありますが、基本は一緒!!


今回はその中で、ポイントとなる部分を紹介したいと思います!


弦の張替えで来店されるお客様も多く、皆さんにはポイントをつかんでもらえたらと思っています!



まずは、弦を切り、用意します。


弦切


穴に入れ・・・


差込


巻いていきますが・・・


ココがポイント!!!


曲げ


力を入れず半周巻いたとこで、引っ掛ける感じで弦に折り目をつけます!


癖付け


その後は、下に巻いていきます・・・


巻き


全体を同じように行い・・・


全体


完了です!



このポイントをつかめば、弦が抜けるなどの不安がなくなるので綺麗に巻けます!!


みなさんもやってみましょ~♪



でも・・・しっかり覚えたいな~という方必見!!!


コレをみれば、弦交換マスターですよ~♪


しっかり覚えられオススメです!!



店頭にて、ご相談を受付けております。興味のある方は、ぜひご来店ください!


しっかりとした対応を行いますので、事前に連絡・予約を入れていただくとありがたいです!!

記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

この記事を書いたスタッフ

浅草橋ギター&リペア店山口

島村楽器の店頭ギターリペアブースを新宿店~福岡イムズ店~梅田ロフト店〜大宮店と担当し、現在は浅草橋ギター&リペア店を担当しています。よろしくお願いします。

浅草橋ギター&リペア店の店舗情報

このスタッフの記事をみる

おすすめ情報