アコギのピックアップ取り付け!

過去に島村楽器の店舗ホームページ、ブログなどに掲載されたリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。記事中の情報はすべて掲載当時のものとなりますのでご了承ください。

最近寒くなって暖房をつけつつも光熱費の心配が止まりません。。


今日はアコギにピックアップとプリアンプを取り付けます!

元の楽器がこちら!

今回はギブソンのJ-15というモデルのピックアップを交換しつつサイドにプリアンプを取付ます!

取付に使うピックアップとプリアンプがこちら!

なんと個人で入手したらしいですけど一般的には工場にしか納品されないモデルとの事です!

まずは元々付いていたピックアップを外して…

新しいピックアップのプリアンプが取り付けられるサイドに穴を開けます!

フィッシュマンのアメリカの公式ページから取付用ザグリの寸法をゲット!

この形の通りにザグリを開けていきますが、曲面になっているので専用の台座を作らなければ器械加工が出来ません。

そこで全て手加工で作業を進めます!

まずは4角に穴を開けて穴同士をのこぎりで繋ぎます。

その後工具を使てザグリを広げて仕上げ!

この段階で一度プリアンプが入るか合わせてみると。。。

この通りにピッタリ!

こんなにぴったりに入ってくれると嬉しいですね!

その後塗膜を保護するために貼っておいたマスキングテープを剥がし、プリアンプ取付用のネジ穴を開けます。

そしてプリアンプとピックアップを取り付けて調整し、完成!

綺麗に取付できました!

全体を見てみるとこんな感じ!

まるで元から付いていたかのように綺麗に仕上がりました!

ギブソンはラッカー塗装になっているのでかなり気を付けて作業を行いましたが、依頼してくれた方からも大変満足頂いて自分自身もかなり満足できる仕上がりになりました!


今回の修理内容

・ピックアップの取り付け及びサイド部のザグリ開け

・弦代 エリクサーナノウェブ 80/20ブロンズ 011-052

合計金額 ¥13,716(税込)+送料

*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。

ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。


お近くの島村楽器はこちらから、

リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。

記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

この記事を書いたスタッフ

その他スタッフ・アーカイブ

島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、ギターのリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。

このスタッフの記事をみる

おすすめ情報