感動伝道者のリペアーストーリー 第1話<ペグ交換編>
안녕하세요. 처음뵙겠습니다.
こんにちは。 初めまして!
初ブログデビューしました。
出身国は韓国です。楽器を触りながら仕事したくて日本まで来ました。
宜しくお願いいたします!
今回の修理はペグ交換です。
ギターはGibson Les paul standard 80`s!
ヘッドの写真がこちら
うんん...特に問題なさ...ではなくて!
左上の4弦ペグをご覧ください。
ペグのツマミが恥ずかしくて中に入ってしまいました。
裏からの写真です。
今回交換するパーツはこちら
GIBSON PMMMH-010
シャフト穴もばっちり
ペグ固定ビス穴の位置もばっちりですので、
ヘッドに加工せずに交換行いました。
交換完了の写真がこちら!
あ~!感動~
あ~凄い~
次はより感動を得られる作業を持って来ます!
今回の修理内容
・ペグ全交換工賃(穴加工無し)
・ペグ Gibson PMMH-010
・弦代 ダダリオ EXL110 010-046
合計金額 | ¥13708(税抜き)+送料 |
---|
*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。
ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。
お近くの島村楽器はこちらから、
リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、ギターのリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。