バインディング巻きなおし
みなさんこんにちは
今回は経年で割れてしまったバインディングの巻きなおしを紹介します。
バインディング交換に伴いフレットも交換する必要があるためまずはフレットを外します。
ボディートップ面の塗装がチップしないように慎重に。
バインディングは1本で外周を巻くためネックエンド部を曲げて接着します。
指板調整~リフレットをし、いよいよ塗装へ!
ボディー全体に使用感があるため着色とツヤ加減で雰囲気を調整していきます。
乾燥後、弦高を低めにセットアップし作業終了。
ここからさらに弾きこまれることでだんだんと味が出てくることと思います(^^)
今回の修理内容
- バインディング交換
- 伴う塗装
- リフレット
- ナット交換
- 全体調整
合計金額 | ¥129800(税込)+送料 |
---|
*修理費用は同じ症例でも楽器の種類や形状・仕様によって異なる場合があります。
ご不明な点はお近くの島村楽器にぜひともご相談ください。
お近くの島村楽器はこちらから、
リペアブース併設店と専門店はこちらをご参照ください。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
フレット関連をメインに作業しております。びりつく、音程がよくない、音質などのポテンシャルを上げたい!!などなど。気軽にご相談くださいませ!