レズポールタイプのリフィニッシュ
前回に引き続きリフィニッシュをテーマにブログを書いていこうと思います。
そこで今回はレスポール系(セットネック、スルーネック構造)の楽器で依頼の多いリフィニッシュについて深堀していきます。
過去の依頼で多いものとしては1:ボディトップのリフィニッシュ、2:ネックのみorボディサイド・バックのリフィニッシュ、3:全体のリフィニッシュの順で依頼が多いですね。
目的についての前回のストラト同様①カラー変更、②使用によってできたキズ・打痕等の修理、③経年劣化による塗装不良(ラッカー系のべたつき、塗膜軟化など)のリフレッシュが挙げられます。
今回は作業内容を①塗装剥がし~木地調整、②ウレタン塗料による再塗装、③バフ磨き~再組み込みとし実際に依頼いいただいた場合の概算工賃をご紹介します。
①ボディトップリフィニッシュ
1.つぶし着色、シースルー系カラー
¥69000~(税込)
2.メタリック・バースト系カラー
¥77000~(税込)
②ネックリフィニッシュ
1.つぶし着色、シースルー系カラー
¥41000~(税込)
2.メタリック・バースト系カラー
¥46000~(税込)
③ボディサイド・バックリフィニッシュ
1.つぶし着色、シースルー系カラー
¥87000~(税込)
2.メタリック・バースト系カラー
¥99000~(税込)
④全体リフィニッシュ
1.つぶし着色、シースルー系カラー
¥112000~(税込)
2.メタリック・バースト系カラー
¥125000~(税込)
*ラッカー塗料使用の場合は¥8800~(税込)アップチャージが入ります。
以上が依頼の多いリクエストごとの大まかな工賃になります。
今回はレスポール系(セットネック、スルーネック構造)の楽器をリフィニッシュすることを想定した内容です。
次回はアコースティックギター系のリフィニッシュをご紹介していこうと思います。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
「最近なんだか弾きづらい」「自分だけのオリジナルにしたい」などなど、エレキ、アコースティック問わず、改造なんでも長谷川にお任せください!!