「金属製」なのに「木」管楽器?楽器分類の話 その他 2016.03.11 表題のような疑問、およそ管楽器に携わった人なら誰しも抱いたことがあるのでは?今日は専門学校で教鞭をとった経験もある、ワタクシ森がその疑問にビ... 続きを読む
あるあるネタ① スワブ詰まりのお話~予防法から対処法~ リペア事例 2016.02.27 こんにちは。最近修理でもかなり多い「スワブ詰まり」のお話をします。あるあるネタですが。。。。スワブを通して「あら?何かひっかかった?でも気の... 続きを読む
管楽器の修理紹介「フルートのタンポ交換・修理編」 リペア事例 2016.01.26 こんにちは。ハラシマです。前回の記事はいかがでしたでしょうか?(と言っても半年前なのですいません‥‥)blog.shimamura.co.j... 続きを読む
管楽器の修理紹介「トロンボーンのベル ゆがみ直し編」 リペア事例 2015.06.08 こんにちは。ハラシマです。前回の記事はいかがでしたでしょうか?blog.shimamura.co.jp前回の記事は、お会いするお客様にも好評... 続きを読む
管楽器の修理紹介「トランペットのベル 歪み直し」 リペア事例 2015.03.06 こんにちは。管リペアのハラシマです。前回の工具の記事はいかがでしたでしょうか?これからも意外な物が工具になったりしているので、ご紹介していき... 続きを読む