おすすめ商品!!

こんにちは!石渡です!
今回は修理ではなく浅草橋店で扱っている商品をご紹介します。
浅草橋ギター&リペア店ではリペアの承りももちろん行っておりますが、商品も扱っております。
通常の店舗より商品数は少ないですが、、珍しくおすすめの物もございますので是非ご覧になってください!!
それではいってみましょー!



ROMBO


表面仕上げとデザインを深く調査して、グリップ、人間工学、および機能のバランスを完璧に考えた、ギターピック「ROMBO」になります。
ピックはその人の癖や弾き方、使い心地など皆様それぞれにピックに対する想いがあると思います。
私自身、ずっと好きなピックがあり長年ずっと同じのを買って使用しています、ただこちらの商品を取り扱うにあたって自身で購入して使用してみました。
するとどうでしょう、、指にしっかりフィットするんです。気のせいではありません。私は「ROMBO TRY OUT MIX」を試しに買ってみたのですが、ピックそれぞれの指で押さえる部分が独特な形をしており軽く握っただけでもしっかりとホールドできました。使えば使うほどこのピックの良さに気が付いてしました、、皆様も是非、ピックに迷ったり、いつもと違うピックを探しているのであればお試しください!!


BLACK MOUNTAIN


お次は「BLACK MOUNTAIN」です!!
上の画像はスライドバーになります。正直、私は初めて見た時に「えっ、これスライドバーなんだ、、」とびっくりしました。スライドバーにしては径が短いですよね。ただ、これを使用している方の動画を見たらそれはもうすごかったです。

このスライドリングを上手く使用しながらギターソロ弾いたりしてるんです!私がスライドバーに対しての知識量が少ないのもあるかもしれませんが、画期的だなとびっくりしました。だから「スライドバー」ではなく「スライドリング」と書いてあるんです。

そして下の画像はサムピックです。
スプリングを使用することで、親指にしっかりと固定され安定性を生みつつフラットピックのように使用できます。
様々な表現方法が出来ますのでおすすめです!!

GORILLA SNOT


さぁ、お次はこちら。
独特なパッケージと商品名ですね。
そう、こちらは「滑り止め剤」になります。
ライブ前だと緊張して汗かいたりしませんか?鮮明に覚えているのは私が学生の頃、初めてのライブをした時です。信じられない程の汗をかきました。ピックは滑るしステージは照明で暑いし、という状況でプチパニックになりました。今思えばこちらの商品をもっと早く知っていれば、初めてのライブはもっと気持ちよく弾けたかもしれません、、
生物分解性の天然素材松やにを使用しており、体温が加わることによって、ソフトで粘着性を持った表面に仕上がります。いざという時にケースのポケットに入れておけば活躍する事間違いなしですね!!とってもおすすめです!

最後に


なんと浅草橋ギター&リペア店、ラッピングを始めました!!
大きさに限りがありますが今回、ご紹介した商品位のサイズであればラッピング可能ですよ!!
楽器を弾いている友人やご家族、恋人にサプライズはいかがでしょうか。
ご希望の方はお気軽にご相談下さい!


記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

この記事を書いたスタッフ

浅草橋ギター&リペア店石渡

こんにちは! 初めまして、石渡と申します。 学生時代、某ホ〇ダディーラーで洗車アルバイトをしてました! 楽器のクリーニングまでこだわって修理します!

浅草橋ギター&リペア店の店舗情報

このスタッフの記事をみる

おすすめ情報