名古屋パルコ店 リペアマン 瀧口のブログVOL95 2020年最終日!
皆様こんにちは!
とうとう2020年最終日になりましたね、早いものでもう今年最後の日ですよ!
瀧口のリペアマンブログを見ていただいたり、ご来店いただきリペアをご利用いただき本当にありがとうございます!
2020年最後のブログは・・・
ノイズを減らしてスッキリしましょう!
と言う事で
お悩みで多く聞かれるノイズのお悩み
皆さんもあるのではないでしょうか?
特にシングルコイルタイプのピックアップ搭載の楽器ではご相談が多いです。
個人的に好きな音楽はかなり歪が深くかかっていたり、音を歯切れよく切る!
この様な場合大体ハムバッカータイプのピックアップが搭載されているギターで音作りされる場合が多いです。
しかし!
バン!ザン!と音を切ってもノイズが後を引いてスリリングなリズムを表現する邪魔をします。
そこで今回はのノイズ対策の一例をご紹介します
こちらは銅箔テープを使ったノイズ対策です(シールディング加工)
導電塗料を使う方法もあるのですが、オーナー様の意向でいずれ元に戻せるようにと銅箔テープで対策しました。
これでかなりノイズが目立たなくなりは切れの良いサウンドに貢献できました!
ハムバッカータイプのピックアップでもモデルによってはノイズが目立つ場合があります
その際はこんな対策で対応できます、お悩みの方はぜひご相談下さい!
ノイズ対策 | ¥9,460~(税込) |
---|
では2020年ラストのブログこれにて終了
2021年も是非島村楽器・リペアマン瀧口共によろしくお願いいたします!
良いお年を!!
今の楽器の状態はどうなのかな?などの状態チェックなどもお気軽にご相談ください。
リペア・カスタムや楽器のケア機材のお問い合わせなど御座いましたらリペアマン瀧口までご相談ください
ご予約のお客様優先になります、ご来店ご相談の際はリペアマン瀧口までご連絡ください!
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
修理や改造などお気軽にご相談下さい!あなたのプレイスタイルに合った楽器に仕上げます!機材についてもお気軽にご相談下さい、お待ちしています!