皆さん、こんにちは!MyDRUMSの中の人、シンゴ☆スターです!
先日、実施しました、ドラムを語るオンラインサークル『Drummer’s TALK』の開催レポートをお送りします。
記念すべき第一回目は、ゲストに【森谷亮太】さんをお迎えして、10名の方にご参加頂きました。
世代もドラム歴も様々な皆さまでしたが、とっても濃密なドラマーズトークが繰り広げられてましたので、簡単ですがご紹介させていただきます!!
『Drummer’sTALK』とは?
ドラムを語るオンラインサークル『ドラマーズトーク』では、ドラマー同士が集まってドラム演奏やテクニックを披露するのではなく、毎回違うテーマに沿って、思う存分ドラムへの想いを語り合います。
基本、オンラインでの開催となっていますので、全国のドラマーの輪が繋がっていくようなコミュニティを目指しており、ドラマー同士での交流を深め、みんなでドラムに関するトークを楽しめるサークルです。
そして、記念すべき第一回目には、スペシャルゲストとして、ドラマーの【森谷亮太】さんにご参加頂きました!
森谷さんは、関西を中心に活動しており、【著書】ドラム練習パッドフレーズレシピ他 計6冊出版、オンラインサロン[MDSドラムラボ]運営。
本当にご多忙の中、ご参加頂きありがとうございました!!

記念すべき第一回目のテーマは、『MyBEST!至高の8ビート!』
ドラムの基本中の基本である8ビート。これこそが至高の8ビートだと思う楽曲をメンバーの皆さんに選んで頂き語り合いました。
ひとえに8ビートと言っても幅は広く、奥も深く、、、シンゴ☆スターも選ぶのに非常に悩みました。
そんな中、メンバーの皆さまも考え抜いて選んでいただいたアーティストや楽曲たちをご紹介いたします!
参加者の方々からご紹介いただいたアーティストや楽曲
MAROON 5「Makes Me Wonder」
Bryan Adams – Kids Wanna Rock
Suchmos MINT
ASIAN KUNG-FU GENERATION re:re:
B’z Real Thing Shakes
The Birthday
藤井風 何なんw
スピッツ
シンゴ☆スターチョイス
Mr. Big – Alive and Kicking
森谷亮太さん セレクション
最速 – Don’t Be A Liar/So-Cho Pistons
疾走感 – SATURDAY NIGHT/Blankey Jet City(中村達也さん)
パワー – Livin’ On A Prayer/Bon Jovi 1:45〜(ティコ・トーレス)
スローテンポ(グルーヴ) – progress /スガシカオ 1:57〜(カースケさん)
まとめ
皆さま、いかがでしょうか?
8ビートと言っても、音楽ジャンルやプレイヤー、またギター、ベースとのアンサンブルが変われば、同じようなフレーズでも、様々な表情があり面白いですね!
ゲストの森谷さんからも、8ビートに対してとっても深い話や奏法にも繋がる貴重なお話もして頂き、メンバーの皆さまからも、「なるほど!」といった声も出ておりました。
そして、本日のまとめとして、森谷さんに今回の選曲から印象に残った楽曲を選んで頂きました!
その曲は、、、
- MAROON 5「Makes Me Wonder」
- Suchmos MINT
「楽曲もシンプルかつ、シンプルな8ビートながらもハイハット、スネア、キックそれぞれのボリューム感や、ベースとのアンサンブル等、難しくもやりがいの高い8ビート」という理由を聞いてメンバー一同、改めて曲への関心が高まっている様子でした。シンゴ☆スターは、めちゃくちゃドラムの練習がしたくなりました(笑)
ドラムの演奏を披露するようなイベントは過去に幾度も開催したことはありますが、トークだけのイベントは”お初”という事でドキドキしながら進行をしておりました。
ただし・・・そこはさすがドラマーの集まり!トークのリズムも合ってきてあっという間の1時間でした!
あらためて、今回はご参加頂きありがとうございました!!
次回の開催予定について
ドラムを語るオンラインサークル『Drummer’s TALK』では、サークルメンバーを募集しています。
次回は、7月21日(日)19:00~20:00の開催を予定しております。
サークルへの参加は、特設ページからお申し込みいただけます。
それでは、第二回ドラムを語るオンラインサークル『Drummer’s TALK』でお会いしましょう!!