【4月7日イベントレポート】銀磨き体験会を開催致しました!
4月7日(土)、島村楽器Wind&Repairにて銀磨き体験会を開催致しました。
管体を「清く・正しく・美しく!」磨く方法を体験しちゃいましょう!キイ分解は技術スタッフが行いますので安心です。
一緒に磨き剤を使ったメンテナンス方法を学んでいきます。では、本日のイベントをお写真とともにちょっぴりお届け致します。
お友達と一緒にご参加されました!
一緒にフルートを吹かれているお客様達が参加されました!
とても頑張って磨いていて手が見えません!
とても器用で丁寧に磨いておりました!
キイを組み立てて最終確認を行ったら...
お二方ともとてもキレイになりました!
フルート以外にも共通の趣味があるとお話をされておりました。
今後もお二人一緒にフルートも趣味も楽しんでいただけたらと思います!
こんなにキレイになりました!
こちらはクラリネットのお客様。
普段は他の楽器を吹いているようでして、しばらく吹かずに保管をしていたら変色してしまったとのことでした。
どこまでキレイになったでしょうか...
右(上管)が磨く前、左(下管)が磨いた後です。
こんなにキレイになりました!
これにはお客様もビックリ!!!
上管も磨いて全部ピカピカになりました!
とてもキレイになったので、この機会にぜひクラリネットも吹いていただければと思います!
こちらはフルートのお客様。
頭部管の汚れが気になっているとの事でしたので、徹底的に磨きました。
真剣に磨いております。
もちろん、キイを外して全体的に磨きました!
見てください!この輝き!
とてもキレイになったフルートでこれからも練習頑張ってください!
春に向けて...
こちらは「春に向けてフルートをキレイにしたい!」というお客様。
細かい部分もしっかり磨いております...
磨き終わりました!
キレイになって気分もスッキリしましたね!
こちらのお客様もフルート吹きの学生さんでした。
磨き方を伝授して・・・
実際に磨いてみました!
フルートを磨きながら、部活の事を色々とお話ししておりました。
こんなにキレイになりました!
これから新入生の勧誘もあり忙しくなると思いますが、ぜひこのキレイな状態を保ち続けていただければと思います!
キイを外した管体は...
こちらはフルートのお客様。
まずは磨き剤の使い方から伝授していきます。
長年使用してきた楽器をキレイにしていきます...
見違えるほどキレイになりました!
「ここまでキレイになるとは思っていなくて満足!」と言って帰られました!
そのお言葉を聞けて「このイベントを開催して良かった」と思う瞬間でした!
こちらはこの春、進学されたお客様。
今まで頑張ってきたフルートを磨きます!
キイを外した管体を持っていただきました!
「こんなに軽いんだ!」とびっくりされていました!
バラバラだったキイを全て組み立てて、とてもピカピカになりました!
これからもフルートを続けられるとの事でしたので、これからも練習頑張ってください!
本当にいつもありがとうございます!!!
このイベントの大ファンの方が今回も参加してくださいました!
今回はフルートとクラリネットを持ってきてくださいました!
しかも!ご家族で参加してくださいました!
本当にありがとうございます!!!
弟さんも一緒に磨きを手伝ってくれました!
分からないことはすぐに技術スタッフに聞いております。
「このキイはどこか分かるかな?」とクイズを出しました!
無事に正解できたでしょうか?
一度楽器を分解しているため、問題がないか試奏していただきました。
試奏はどちらもお兄さんが担当してくださいました!
イベント終了時にはご家族皆様が笑顔で帰られました!
また遊びにいらしてください!
最後に、今回セミナーにご参加いただき、写真撮影にもご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
メンテナンス後のキラキラした楽器・皆様の目を見て、島村楽器Wind&Repairでは、このような地域に密着しながら「音楽生活を楽しんでいただく」イベントなどをこれからも多く行っていかなければと痛感致しました。
今後も皆様の音楽生活をより豊かなものにすべく営業してまいりますので、どうぞこれからもご愛顧のほど、宜しくお願い致します。
管楽器の調整・修理相談も同時に承ります!
楽器は生き物!季節や気候の移り変わりで敏感に変化し続けます。
まずは軽く、健康診断なんていかがでしょうか?
楽器の主治医である技術スタッフが現在の状態をお伝えいたします。
健康診断及びお見積もりは無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
事前にお電話で楽器の種類・メーカー・型番・依頼内容やお困りな事などお知らせ下さい。
急なご来店でも勿論大歓迎です。ご来店お待ちしております。
アクセス
JR本八幡駅南口から徒歩2分。南口ロータリーより、駅を背にして左手線路沿いを直進です。白地にオレンジ文字の看板が目印です。
駐車場はございませんので近隣コインパーキングをご利用くださいませ。]
][t!047-393-6681!t]営業時間 11:00~19:30
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、管楽器のリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。